• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

ただいま急速充電中

ただいま急速充電中今日の画像は、烏山駅で急速充電中のEV-E301系。折り返しの10分ほどで急速充電して折り返し運用に備えている。

電流値の関係で剛体架線になっているとのことだが、ごく短区間ゆえに張力調整が楽などのメリットも勘案してのことだろう。烏山駅と宝積寺駅にある充電ポイントに入る瞬間は、パンタグラフが停車寸前に上がるようになっていた。充電地点を自動認識するらしいので、自動制御なのかも知れない。

先日も日記に書いたとおり、乗ってしまえば電車そのもので、何も面白くない。ただ、東北線から烏山線に入った途端に、いきなり気動車的なノンビリした走りになる。走りは余り欲張らずに電池容量に余裕を持たせて・・・ということか。

構体は総合車両製作所のSUSTINAシリーズで、車内にステッカも貼ってあった。ただ、見た目は従来の軽量ステンレス構体に近い印象で、ちょっと意外だった。

他に展開できる路線が余り思い浮かばないけれど、保守の合理化という面で、これはこれで面白い発想だと思う。
Posted at 2024/01/30 20:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation