• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

フェリーあれこれ

フェリーあれこれ今朝は随分気温が下がったけれど、上着やらインナーやらで対策したおかげで、寒いという感覚は余りなかった。だいたい対策が当たったということかしら?

さて、今日の画像は桜島フェリーから。先日も似たような構図の写真を上げたような記憶があるけれど、僚船や桟橋が少し大きめに写ったショットから。桜島は、こうして見ると、南岳が活動しているのがよく分かる。(北岳は約5千年前からお休み中らしい。)

車両を本格的に航送するフェリーとしては、ここはかなり異質な部類かも知れない。大型車を含め、車両の航送数が非常に多く、短時間で乗降する工夫が随所に見られる。

車両甲板は二層構造で、桟橋も二段構造なので、上下同時に車両が乗降できる。バイクは下層に最初にまとめて入れられる。15分ほどで着いてしまうので、客室まで上がらず車中で過ごす人の方が多い印象。それでも客室には立ち食いそば屋が営業しているのが恐ろしい。

日中は20分間隔、多客時には15分間隔、深夜でも1時間毎に出ていて、利用台数の多さがうかがえる。運賃は桜島側でまとめて払うのだが、有料道路の料金所のような方式で、押し寄せる台数をさばいている。バイクは750ccで運賃の区切りがあって、このあたりはフェリーらしい所。
Posted at 2024/10/21 20:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation