• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

全開伏せっぱなしー

全開伏せっぱなしーダイハツのCMで一躍有名になったのがこちら、江島大橋。鳥取県境港市と島根県松江市の旧八束町江島との間にかかる道路橋である。中海を行き交う船を通すため、こんな高いところまで逃げる必要があるらしい。

アクセルをベタ踏みしないと登らない・・・ことはない、と主張したCMだったけど、実際の勾配は5~6%程度で、全開伏せっぱなしにしなくても楽に登坂できる。流れに乗って走るだけなら、低回転トルクの薄い区間急行でも5速で上がっていった。

平日でも写真を撮りに来る人が絶えない状況だったから、休日はさぞかし大変なことだろう。この構図は島根側から狙ったもので、鳥取側は平面線形が少し曲がっているので、こんな感じにはならない。

ここから続く、中海締切堤防の上にある道路は、なかなか他にない景色で、まさに湖の真ん中を走り続けるのが面白い。興味のある向きは、一度お試しを。
Posted at 2025/06/03 20:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation