• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

はやっているらしいので

はやっているらしいので昼食の弁当を買おうとローソンに入ったら、ふと写真のロールケーキが目に入った。何日か前にも気になったので自宅近くのローソンで探したが売り切れ。でも、今日はたくさん並んでいたので、ひとつ買ってみることにした。

パッケージに「スプーンで食べる」とあるのは一体どういう意味なのか?

食べてみて分かった。ロールケーキとは名ばかりで、ほとんど中身は生クリーム。その周囲をスポンジケーキで囲っているだけ。生クリームにさえお金をかけておけば、ケーキは適当でも味はごまかせるというコンセプト。確かにこれはスプーンで食べたほうがいいようだ。

一点豪華主義にしておけば消費者の味覚はだませる、という論理はある意味正解なのだが、まあ悔しいことにその生クリームがおいしい。ローソンの作戦勝ち。
Posted at 2009/10/20 21:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

日本人にあらず

どうも違和感を感じてしかたがない。

映画版の「ATOM」、やっぱりおかしい。瞳がどう見ても欧米人なので、原作とはかなり違って見える。鉄腕アトムは日本生まれのはず。勝手に欧米化されても困る。

同じような話はカンフーパンダにも言える。設定は中国のはずが、瞳や骨格は全くもって欧米人なので、変に見える。

なぜこんな事になるのか? 理由はかなり簡単らしい。

つまり、アメリカ人はそんな詳細に全くこだわらない。舞台設定が日本で、日本人どうしが会話しているのが流暢な英語でも、何もおかしいと思わない。というか、それがハリウッドの常識なのであって、地球上どこを舞台にしても、アメリカ国内の感覚のままで制作されてしまう。

・・・「だから、絶対に俺はアメリカ映画は見ない」と言いきる友人がいる。確かにこの現実を見せつけられると、その意見も妙に納得できる。

くだんの鉄腕アトム、青い瞳じゃないだけマシ、と言えるのかも。
Posted at 2009/10/19 22:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

もはや鳴らない?

もはや鳴らない?FDで朝から小田原にて少しだけ獲物捕獲。箱根登山バスがお客さんを降ろしている時に、RX-FANらしき「ピロッ」という音がしてきたので、思わず運賃箱を見たら、小田原だった。

おぉ、そうか、ここは小田原機器の地元だった・・・! と、妙に感心。

さてその帰りに、クラクションがなぜか片方鳴らなくなってしまった。単音はいかにも間抜けで「ぷぅ」と言うだけ。色々やってみたが、どうも片方故障で鳴らなくなった模様。FDがやってきてすぐに取り替えたものだから、1年ちょっとで故障してしまった事になる。何だか・・・早くないか?

仕方がないので新品を買って帰ることにした。ボッシュの同じ物を買ったのだが、音がどうも微妙に違う。後側のネジの調整具合で変わるのかしら? まさか色を黒→銀に変えたから・・・ではないと思うけれど。

切り分け通り、物の交換だけで一発解決。FDの残る3つのメニューも早々に仕上げてしまいたいので、まずは貯金から。
Posted at 2009/10/18 16:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月17日 イイね!

DVD

DVD先日のGTCCの外ビデオDVDをいただいた。一部方面では実に有名なビデオで、当日の一部始終が見事に記録された映像と辛口コメントがたまらなく面白い一品。

これまでにもしょっちゅう見てきたが、この映像の中に自分が出てくるのはちょっと変な気分。でも、ついに出られたんだなぁ、という気持ちもある。

1コーナー立ち上がりからダンロップ進入までと最終コーナーの走りがつぶさに分かるので、ヘタな車載ビデオよりも参考になる事が多い。

後々になっても「あの時、GTCCってのに出たんだなぁ」と思えるいい記念品になりました。ありがとうございました。
Posted at 2009/10/18 01:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月16日 イイね!

例によって下っ端で

明日から予定していた遠出は、天候不良により延期にした。来月の早いうちに改めて計画しようと思う。2方面あるので、連続になるかも?とにかく寒くなる前に。

さて、某有名走行会のエントリーリストが出ていた。なんとも恐ろしいことに、速いもんクラスは事実上「分切り」が条件になってしまっている。ワタシは下から数えて何番目か、といったところで、この辺は去年までと余り変わりなし。

そう言えば今年から?キャンセル期限が開催日二週間前に変わった様子。決して安い走行会ではないから・・・。
Posted at 2009/10/17 00:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation