• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

前編デス

前編デス昨日HMVに行ったときに発見。「のだめ」の映画前編DVD。

映画では見損ねていて早く見たいと思っていたところなので、DVD発売を待っていた。けど、いつの間にか既に発売されていた・・・。

中身はどう頑張っても「前編」であって、やっぱり後編がないと収まりが悪い。話の展開も(使う曲も)後編の方が盛り上がっていていいかな?

でも、冒頭のムジークフェラインザールでの映像は迫力十分。合成ではなくて実写なのがすごい。何しろあそこの指揮台に立った日本人2人目という快挙なのだから・・・。(ちなみに1人目は小沢征爾)

のだめ全体のストーリ展開に重要な役割を果たしているシュトレーゼマンがあまり出てこないのも特徴的。まあ、何だかんだ言っても面白くて、一気に見てしまった。

やっぱり黒木君・・・いい味出してます。
Posted at 2010/06/14 22:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

交換で復活

交換で復活エボの右側HIDだけが点いたり消えたりで接触不良っぽい感じになっているので、ヤンキー脱出をもくろんで状況調査。

コネクタ部分の配線を触ると「パチパチ」言いながらHIDが点いたり消えたり。ちょっと配線がぐちゃぐちゃだったので、どの部分が本当に悪いのか探ってみたところ、H/L切替ユニット周辺が怪しいという事になった。

で、元々このHIDを付けたときに、作業ミスでバルブを1個パァにしてしまい、もう1セット余計に買う羽目になってしまった経緯がある。ということで、配線や切替ユニットなどは新品が丸ごと1式手元にあるので、そこから供出して交換してみた。

予想通り?交換だけでスッキリ復旧。問題は再発防止策をどうするか・・・、原因がよく分からんだけに難しいけれど、固定方法を変えてみた。

写真で見ると真っ青に見えてしまうけど、実際は6000Kでホントの白に近いイメージ。
FDも早くHIDにしたいなぁ・・・。
Posted at 2010/06/13 17:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月12日 イイね!

洗車して

洗車して気温があんまり上がらないうちに、と思って早めにコイン洗車場に出掛けたつもりが・・・結構遅くなってしまった。

先日の筑波走行でウンコかすも結構付いているので軽くワックス(水垢落とし)もかけて、全部終わったのがお昼過ぎ。首筋や腕が結構日焼けしてしまった。

その後、夕方に工場に行って、色々話しているうちに夜半過ぎ。帰ってきたらもうこんな時間。帰宅したら朝刊が来ているのは、久しぶりかな。
Posted at 2010/06/13 03:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月11日 イイね!

ぐやぢぃ~

薄々、おかしいんじゃないかと思っていた。で、今日、実験してみた。

西友は比較的よく使うスーパーなのだが、電子マネーの類いが使えず、ずっと現金払いで買い物してきた。できればクレジットカード決済にしたいところだが、どうもセゾンカード以外は(食品レジでも)サインがいると思って、カード払いは半ばあきらめていた。

でも、レジで結構カード払いしている人は多く見掛ける。しかも誰もサインなんざやっていない。そんなにみんなセゾンカードばかり持っているのか・・・?さすがよくできた客だ、と勝手に思っていた。

しかし、つい先日にレジの表記を見てみると、セゾンカード以外でも食品レジはサインレス、という風に見えた。う~ん、もし本当にそうなら、絶対にカード払いに切り替えるべき。なにせ毎日のお買い物だから、ポイント貢献度は大きい。

ということで、お客さんの少ない瞬間を狙って試してみると・・・普通にサインレスで支払いできた。チーン。

なんと、これまでずっとお買い物してきた分のポイントをフイにしていたわけで・・・西友からの帰り道、ずっと「ぐ・や・ぢ・い~~~」とブツブツ言いながら歩いておりましたとさ。
Posted at 2010/06/11 21:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

焼1水1

焼1水1しょっちゅう宇都宮に行っているが、そんなしょっちゅう餃子を食べられる訳でもない。

今日は色々あって夕方遅めに宇都宮に居たので、久しぶりに「正嗣」の本店に食べに行った。ご飯もビールもなく、メニューは「焼き」と「水」と「冷凍」だけ。

過去にいくつか食べ歩いた結果、ここが一番おいしい(=ワタシの味覚に合っている)と思うお店である。1人前7個で、全般にやや小振りなため、結構パクパク食べられる。特徴を出そうと変な仕掛けをしている店が目立つ中、基本中の基本を押さえたような味に好感が持てる。

以前は焼2水2の合計4人前ぐらい食べられたが、最近は焼1水1ぐらいでちょうどいい感じ。

今日も、いつもと変わらない美味しい餃子でございました。
Posted at 2010/06/10 21:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation