• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

味がついてます

味がついてます夜になって雨が降るという予報だったので、一応折り畳み傘を持って出掛けていた。が、最寄り駅に帰り着いても雨は少し降っている程度。これぐらいなら傘を出さずに乗り切れるかな?と思いながら駅前のコンビニへ。

少し買い物をして、レジで精算していたら・・・何やら背後でものすごい音がしている。振り返ると、バケツをひっくり返したような雨。

ありゃ~、これは仕方ございません。傘をさして帰宅。ちょうど一番ひどい時だったようで、ゲリラ豪雨を思わせる降り方でございました。

ところで、そのコンビニで精算後に「抽選やってます」と箱を差し出されたので、モゾモゾと1枚ひいてみたら、店長が「はい、グミですね」と、奥のコンテナからグミを取り出してきた。

普段絶対に自分では買わない種類のお菓子。今も「味のついたゴム。飲み込んでも大丈夫なのかしら?」という感じが抜けきれず、さっきひとつつまんでみたけれど、やっぱりそんな感じだった。

マカロンと並んでグミは苦手でござる。
Posted at 2010/06/04 23:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

まだ意外と

まだ意外とそう言えば0系の新幹線が完全引退とかで騒ぎが起きていたなぁ・・・と思いつつパチリ。0系と似たような丸い前頭部を持つ200系は、東北・上越新幹線ではまだ普通に走っている。

0系が東海区間から引退した時、すぐ隣りの山陽区間ではいくらでも0系が走っていたわけで、そういう意味でこの手の騒ぎは何だかいつもアホらしく見える。

ついこの間、201系が中央快速線から引退・・・という騒ぎの時には、さすがに閉口した。大阪環状線では201系が来たら「当たり」なのだ。

ただし、残るこの200系も、はやぶさ登場でその運命やいかに・・・?
Posted at 2010/06/03 22:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

できれば輸入盤を

できれば輸入盤を帰宅途中、HMVに寄ってCDを買って帰った。

恐らく定番中の定番と言える演奏で、フィンランド人自身による演奏という点で文句の付けようのない組み合わせ。特に、フィルアップで入っているフィンランディアは出色の出来。改めてこの曲の魅力を示してくれた。

いまこのCDを聴きながら日記を書いているところだが、英EMIらしい聞きやすい自然な録音というのも好感が持てる。例えばこれがデッカあたりだと「分厚くてズドーンと重い」音質になっちまうので、何枚か持っているデッカのCDは聴いていて少々疲れる感じがする。

ただ、今日買ったこれは国内盤。できれば輸入盤が欲しかったが、まあ探すのがちょっと大変なのでガマンしている。

同じ音源のCDでも、輸入盤の方が音がいいことは一般によく知られているところ。国内盤だと明快で聞きやすい音になるけど、輸入盤の方が音楽性で一枚上をいく。まあどっちみち歌詞なんて無いし、輸入盤の方が少し安いというのもあるかな。
Posted at 2010/06/02 21:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

6月6日にUFOが

あっち行ってこっち行って・・・?

6/6は久しぶりのTC2000走行会。ということで、昨晩申し込みをしたら・・・!

アッという間に台数枠が埋まっていたらしく、かなりの盛況の模様。テストも含めて色々楽しみにしていたけれど、一気にトーンダウン。まだ募集の台数内なので、もう少し増えそう?

まあ今回はタイヤとガソリンを無駄に消費しない程度に。
Posted at 2010/06/01 20:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation