2011年02月27日
昨日は洗車だけだったので、今日は間近に迫った車検の準備。
タイヤを転がし用(と言ってもA050)にしたり、積みっぱなしだった走行グッズを降ろしたり、あるいは外しっぱなしだった助手席を取り付けたり・・・。
午前中いっぱい作業をこなして、一休みしたあとに散髪。
夕方はボチボチ工場へ行って、先ほど帰宅。そう言えばFDもブレーキ(ワーニングが点いたまま)とかクラッチとか、色々手入れしないとイカンのだが・・・。
Posted at 2011/02/27 22:14:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日
年明け以来、ほとんど毎週のように筑波通いをしていたこともあり、エボの車体はうんこかすだらけ。
予定が一段落したこともあり、今日は久しぶりに洗車とワックス掛けをやった。病み上がり?の身体には少々こたえたが、おかげでさっぱりキレイになって良かった。
夕方に工場まで一往復ドライブして本日おしまい。
Posted at 2011/02/26 21:32:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日
昨日はヘロヘロの状態で床についたから、今日の出勤は到底ムリだろうと思っていた。
朝起きると、ちょっとだるい感じは残っているがだいぶマシになっていた。念のため医者に行っておこうと思い、会社にはお休みの連絡を入れて診察開始までもうひと眠り・・・。
起きたら、あれまぁ、熱もすっかり下がってごく普通の感じ。医者に行く理由さえ失って、昼からは会社に出た。
念のためにしばらくは用心して。
Posted at 2011/02/25 22:00:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日
今日は早朝から山口へ出張。
だというのに、朝からずっと熱っぽい。午後にはいよいよ耐えられなくなり、悪寒もしてサイアクな状態・・・。フラフラになりながら先ほど帰宅した。
風邪に負けたようです。
Posted at 2011/02/24 23:04:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日
先日の某有名走行会最終戦と同じ日に、GTCCも開催されていた。
色々あったらしく、ターボのレースは中止になってしまったので、フリー走行しても仕方ないし、結局GTCCは見るだけにした。
以前はどちらかと言えば、草であってもレースはイヤだと思っていた。レースなんかして楽しいのか?ぶつける確率が高い?等々の疑問に対する答えがなかったのが理由。
でも、タイムアタックの方が煮詰まってしまい、レースで技量のレベルアップを図るべし、との助言もあり、出てみることにした。
最近、その意味(レースで練習)がようやく分かりかけてきた。
つまり、タイムアタックでは一瞬失敗すると、何もかもパァになってしまう事がよくある。しかしレースで「技の引き出し」をたくさん増やしておくと、失敗が失敗にならず、許容範囲でリカバリできる可能性が高まる。
それから、走ったあとの充実感は走行会の比ではない、ということも・・・。
Posted at 2011/02/23 22:03:58 | |
トラックバック(0) | 日記