• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

前向きに

先日応募を依頼した4社目は、条件に合わないとしてNG連絡があった。まあ、予想通り。当面はSPIなどの対策をしつつ、情報収集に努めることになる。

さて、次期お買い物専用車は?

やはりクーペ願望から言えば、S15あたりが筆頭格。ただし5ナンバーが災いして、エボのタイヤを共用するにはワイド化せねばならず、泣く泣く却下。となればS14という話もあるが・・・エアロやら羽根やら、何とかガマンできるレベルにするには結構追加費用がかかりそう。

加えて、用意できる資金は(前回以上に)限りがあるので、どうしてもそこが検討の中心条件になってしまう。そこで、「お買い物専用車」本来の意義に立ち返り、何となくこれかな、という車種はおぼろげながら見えてきた。

あとはタイムリーさんよろしく!
Posted at 2011/05/16 21:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

廃車の処理を

色々あって、FDの廃車に伴う作業をやった。ひととおり、お金になりそうな、というよりも次に使えそうな物を取って、あっさりおしまい。あとは書類関係をやればOKという事になる。

これでしばらく車なしの生活になるわけだが、一体これでどれぐらい不便なのか、意外と問題ないレベルなのか、様子見といった感じ。

エンジン本体も含め、あまり状態のいい車両とは言えなかったので、さほど「残念」という感じはしていない。

資金面の工面ができれば、という前提で、さて次はどうしようかと考え中。
Posted at 2011/05/15 17:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

多少でも役に立てば

多少でも役に立てば昨晩にほとんど思い出したように、「あっ」と思い出した獲物。せっかくなので山陽電車で出掛けた。企画乗車券を使って結構お安く往復できたので、車で行くよりかなり安上がりになった。

光線状態から言って多少早めの到着だったけれど、獲物はいい感じで無事捕獲。

山陽電車は普段はなかなか注目される機会に恵まれないが、「山陽はコレ!」という個性が結構あって、なかなか面白いと思う。

さて、別の駅で獲物を待っている時、工場長から電話が。曰く、明日のTC1000にかなり空きがあるらしい。さすがに今から行くという話は難しいのだが、できる範囲で協力させてもらった。

明日はどうなることやら?
Posted at 2011/05/14 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

さすがにお疲れ

職場が変わってから本格的に一週間を過ごしたのは、実は今週が初めて。

これまでとは全く違う業務が中心で、自分ではそんな意識が無かったが、いつの間にかクタクタになってきた。慣れない事ばかりで不必要にエネルギーを使っているんだろう。

無産労働者は身体だけが唯一の資本だから、あんまり最初から無理せずに、週末はある程度おとなしく休むつもり。

TC1000のお誘いもあったけれど、資金面(恐らく総額70千円ぐらいかかりそう)と上記事情で、残念ながら辞退させていただいた。またの機会に・・・。
Posted at 2011/05/13 22:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

ひとまず次

エージェントから助言ももらい、4社目へ応募することにした。

たぶん条件面で折り合いがつかないと思われるが、何もアクションしないのでは先に進まない。先に希望条件を伝えて先方に検討してもらう事になった。

このままズルズルと現職にとどまるのだけは、許されない。
Posted at 2011/05/12 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation