• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

今日も東京往復

1.上司から

正確には「もと上司」から、「お願いだから会社をやめないで」と懇願された。ただ、条件は現状と変わりなし。交換条件もなしにお願いとは何をいまさら、と思うが、転職活動を邪魔されても困るので、現時点で言うことはないとだけ返答しておいた。

2.被害は広がりを見せて

部門異動の依頼を再三にわたり出していた人が、ようやく異動を認められたとのこと。余りに職場がひどくて精神疾患になっていたのが理由。別の人も原因不明の疾患になったとのことで、職場崩壊のような面的広がりを見せ始めた。

部門の主力部隊がいる工場では、他部門を含めた工場全体の精神疾患の実に9割が今いる部門から出ているとの事で、事態はかなり深刻。なのに、上層部は全く知らん顔なのがすごい。

3.東京往復

今日は別な会社の面接。社内の体質は旧態依然、かつ様々な利権が絡んだ会社のようで、不安がつのる。職種は「それでは応募できない」とエージェントに伝えたにもかかわらず、元の募集職種しか先方は想定していないようで、「不安」というキーワードで伝えておいた。扱っている商品自体はまあまあ面白そうなのだが・・・。

先に面接を終えた方と少し会話したのだが、その方もマッチング度があまり高くなくて悩んでいる様子だった。まあ、みんな悩みながら活動やっているのかな。

4.結果はまだ

火曜日の面接結果はまだ届いていない。週末か週明けには回答する、との言い方だったが、こうやって回答が遅いのはNG色濃厚で、余り期待できないのかも。となると後は、15/300の筆記試験の続きの面接を頑張るしかないのかしら?!
Posted at 2011/10/21 22:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

明日は

明日も面接。ちょっと時間が微妙なので、朝から会社を休もうかと思っていた。

しかし、東京にいる上司が余り重要でない理由を付けてやってくるとの連絡。午前中でもあるので、その用事が終わってすぐに出掛ければ十分間に合う計算。

おそらくは私に何か言いたい、そっちが真の目的だろうと思う。説教か苦情か、まあ何でもいい。来るものならどうぞ、といった感じである。

以前、人事権を持つ(子会社)役員に散々プライベートな事を公開させられて、挙げ句の果てにゼロ回答だったわけだから、何を今更、というのが私の本音。

やってきた上司の目の前で「用事がありますのでサヨウナラ」と立ち去るのが迫力があって面白いかな、と、ちょっと楽しみな感じ。
Posted at 2011/10/20 22:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

間違えた

奇跡?で筆記試験をパスした件の面接。再来週の金曜、それも笑っていいともの時間帯という案内があった。(なんでそんな昼休みの時間帯なのかは不明)

その前日は祝日。で、さらにその前の日はちょうど午後に東京に出張できそうな会合が・・・ということで、これなら面接の往復交通費は出張扱いだからタダ。出張の段取りをつけてやれやれ、と思っていた。

が、しかし、よくよく会合の日程を見てみると、思惑より1日前で、結局出張費のアテは外れ、東京日帰り強行軍を単純に1日増やしただけ、というお粗末様。

まあ何事もそんなにうまく行くはずがない。
さしあたりは今週金曜夕方の面接対策をやっておかないといけない。今度も日帰り強行軍にするしかないかな?銀河でもあれば乗って帰ったかもね。
Posted at 2011/10/19 22:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

まな板

さて面接とSPIが終了。さすがに少々疲れた。

やれる事はやったつもりで、後は先方の判断待ち。いわゆる「まな板の上の鯉」ってやつである。

帰りの新幹線は寝るぞ~!
Posted at 2011/10/18 20:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

てことで早速

てことで早速ちょうどいいタイミングで出張が入ったので、帰りにマウスを買って帰った。予定通り、有線レーザ方式のマウス。

サイズも重量も程よく、使用感は良好。あんまりゴテゴテした機能はいらないのだが、まあ多少は仕方ないかな。やっぱり前のマウスは明らかに左ボタンがおかしかった。

これまた偶然、金曜の面接向けの事前WEBテスト案内が来たので、早速新しいマウスで試してみた。WEBテストと言うからSPI試験かと身構えたが、性格試験のほうで、あ~楽ちんと言いながらあっという間に終了。

物は適度に更新しておいた方がいいという好例。
Posted at 2011/10/17 22:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation