• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

まだまだある

まだまだある今日は仕事をお休みして、例によって平日限定の獲物の撮影に出掛けた。

もうだいぶ太陽の角度が低くなっていて、光線状態が難しい感じ。ただ、狙っていた獲物群は、読みが当たってほとんど一発で来たので、その意味では楽ちんだった。

退勤の時間帯は、ちょっと撮影が苦しい時期になってきたので、どうしても朝一番だけが勝負になってしまう。それだけに、読みが外れるとまる一日パァになってしまうので、入念な撮影計画は欠かせない。

この手の「平日限定」は、まだまだ数多くあり、遠隔地も含めて、計画的に攻めていくつもり。
Posted at 2013/09/20 21:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

点検してみよう

ウォーキング中に空をパッと見たら、お月様がまん丸だった。そう言えば今日は中秋の名月・・・らしい。

さて、そのウォーキング中に色々と考えていたのが、お買い物エボのガタつきの原因。

アライメントだったら、もっと前からおかしかったはずで、もしアライメントが原因なら、どこかのボルトがゆるんでいる事になる。これはある程度点検で分かるかな?

タイヤなりホイールのバランスが悪い?というのは、ありそうで~なさそうで。左前のタイヤを新品に交換してから、それなりの高い速度で走ったことがなかったので、それが原因という可能性はある。これはタイヤを他のセットに交換すれば検証できるので、近日中にやってみるつもり。ただ、新品タイヤでそれ?という疑問は残る。

そして、歩きながら「それ、ありがち!」と思ったのが、ブッシュやボールジョイントの劣化。最近ステアを大きく切ると「ガクッ」と音がするようになったのも関係あり?ただ、これだとどこが悪いか特定が難しいので、難航しそうな予感がする。

リヤ側からの異音は結局、Rパッドの摩耗が原因だったけれど、実はガタつきはFパッドの摩耗が原因?そんなバカな。確かにパッドは多少減っている感じがする。ただ、それがガタつきになるとはあんまり思えないなぁ。

ということで、ごちゃごちゃ言う前に点検を、ということで。
Posted at 2013/09/19 21:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

さんばー

軽ハコのサンバーに乗る機会は、あんまり多くない。が、なぜかインパクトのある記憶がいくつか残っている。

運転を終えてエンジンを切ると、電動ファンが数分ほど回っている。バッテリが少々心配になるぐらい。過去のトラブル対策の名残だと思うけど、リヤエンジンが原因のひとつなのかも知れない。

昔のスバル車に共通した特徴でもあった、「重いパワステ」。軽の魅力のひとつは、小回りがきくことだと思うけれど、あれだけ重いと・・・ちょっと狭いトコには行きたくなくなる。

それから、ATのセレクトレバー。コラム型で誤操作防止の段差(ギザギザに動かすタイプ)を作っているので、途中でレバーを上下させながら操作する。何とも使いにくいので、車庫入れなんかで何度も前後させると、頭の中が混乱してくる。

最後は、雪。他社のFFの軽ハコは、ドカ雪でもズルズルいいながら何とか動いてくれたのだが、サンバーだけは一発でスリップして、結局周囲を全部雪かきしてからでないと動かなかった。たまたまなのか、それとも・・・?

でも、それでも、サンバーは軽ハコの名車らしい。
Posted at 2013/09/18 21:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

効果なく

効果なくドライバー本体の軽量化作戦が曲がり角にきている。

ウォーキングは継続しているが、体重は減らないまま、ほとんど横ばい。人によっては「増えた?」と見る向きもあって、どうやら逆の方向に辿りはじめている感じ。

原因は、何となく「食べ過ぎ」の感じなので、これからは「少食強化月間」ということで、エンゲル係数低下と軽量化の両方を目指して頑張ってみるつもり。

と言いつつ、写真は昨日の昼食。

久しぶりの明石の卵焼き。たこが入ったふわふわの卵焼きを、香りたっぷりのおいしいダシにちゃぷんとつけて食べる。う~ん、おいしい。
Posted at 2013/09/17 21:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

たいふーん

この3日間の予定をどうしようか?

かなーり台風直撃のような予報になっているけれど・・・身動きが取れないという事態だけは避けたいので、台風の進路に応じて柔軟に予定を変更できるようにしておくべし、といったところ?
Posted at 2013/09/13 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation