• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

要休憩

午前中は、だいぶ身体が重かった。無理を押して昨日出掛けたせいもあるかも知れないけれど、それよりも毎日のドタバタ劇の積み重ねが大きいような気がする。

しっかりと何日か身体を休めたいなぁと思うけれど、貧乏性がそれを許さない?!

雪が降る前に行ってしまいたい所があるのだが、さて、どうしよう?
Posted at 2015/11/05 20:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

モーターショー

モーターショー岩手から戻って以来、一度も休まずに働いてきた反動、というわけではないけれど、今日、東京モーターショーに行ってきた。

マツダのRX-VISIONが話題だったので、ステージにかじりついて見てみたけれど、何せボデーが大きすぎる、というのが率直な感想。もう2回りぐらい小さくなればいいのになぁ。

下調べせずに出掛けたせいで、シビックタイプRが出たのも知らなかった。実車を見て、これは欲しいと思ったが、400万円台と聞いてガックリ。やっぱりEK9にするか?

BMWのブースでは、M4 GTSが置いてあった。これまたケタ外れに高価なシロモノだろうけど、アンパネが思いっきり前に突き出ていて、ほへ~っと感心することしきり。

商用車、特にバスは低調で、モデルチェンジしたばかりのエルガがひとり気を吐いていた。日野の燃料電池バスも出ていて、車内の照明がいい感じだったけれど、これはショーモデルゆえの事かな?

というわけで、いつものようにパンフレットをどっさりもらってきたので、じっくり眺めて楽しむつもり。

写真はコチラ
Posted at 2015/11/04 22:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

読み方

もう何年前の話になるだろうか?

紀勢線の、いわゆる「新宮夜行」に乗るために、大阪駅のみどりの窓口に乗車券を買いに行った時の話。

その時の計画では、新大阪から新宮夜行(種別は快速扱い)に乗って、翌朝早くに新宮に到着。その後、特急の南紀に乗って松阪まで行き、そこから近鉄で大阪へ戻るというルートだったと思う。

つまり、JRの乗車券は新大阪から紀勢線経由の松阪行き、となる。

で、それを口頭で窓口のオッサンに伝えたら、しばらく「ポカン」として意味を解せないでいる様子。やがて、「あぁ、まつざかまで、って事ね」と言い出して、マルス端末を叩き始めた。

こっちは、「新大阪から紀勢線回りで、まつさかまでの乗車券を一枚」と頼んだ。実際、駅の読み方も市の読み方も「まつさか」が正解。それを、わざわざ「まつざか」と誤り訂正されたというわけ。

駅名の漢字や読み方が、実際の地名と違っている例は全国あちこちにあるけれど、単なる思い違いでダメ出しされてしまうなんて事もあるもんだな、と、妙に感心した覚えがある。

大阪駅の駅員に、頴娃とか北一已を覚えておけとは言わないけれど、せめて近隣の特急停車駅ぐらいはちゃんと知っておいて欲しいと思う。
Posted at 2015/11/03 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

住まいの姿

一戸建てを探している・・・ってな話を何度か日記に書いてきた。

ただ、住まいの形態は一戸建てを所有する以外にも色々とある。マンションにしても、分譲と賃貸があって、どれを選ぶのか、色々なポイントを考慮すればするほど、混乱してしまいそうになる。

住まいに関する色々なリスクを金額換算で評価すると、一生賃貸暮らしが一番安価らしい。ただ、収入形態から考えると、定年後のリスクが大きいので、購入してしまった方が気分的には楽。

分譲マンションは、立地が良ければ生活が楽で、エレベータでバリアフリーな感じもいい。けれど、横浜の事例を見ても分かるとおり、問題が起きると、解決は容易でない。

私の場合は、いい条件の駐車場を求めて一戸建てを選ぼうとしているけれど、いざ探してみると、これがなかなか難しい。駐車場だけ月極にするという案もある一方で、ローンと賃借料のダブル支払いになってしまう問題もある。

また不動産屋に行かないとなぁ~。
Posted at 2015/11/01 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation