2017年11月10日
通勤準急のマフラーが欲しい、ということで、少し調べてみた。
が、製造から10年以上経過したモデルゆえに、状況は厳しいということがだんだん分かってきた。TSRとかアクラポビッチあたりで探してみたが、既に廃番になって久しい様子。検索でヒットしても、実際には製造終了ということもあって、事はそう簡単ではない。
それに、スリップオンなのかフルエキなのか、その差も結構あって、スリップオンなら何とかなる例もあった。
ただ、好き好んで選んだモデルに乗っている以上、ここで引き下がる訳にはいかない。まだ生産されている製品もあるので、その中からいいものを選ぶ方向で行けたらと思っている。
Posted at 2017/11/10 21:29:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日
街バルの3回目は、おそば屋さんにしてみた。
鴨汁せいろということで、普段あまり食べないメニューではあるけれども、自分からは余り選ばない食べ物が色々試せるのもバルのいいところかも知れない。
随分脂っこい感じがしたけれど、鴨汁はそれぐらいでちょうどいいようで、だいぶ満足感があった。お店の人曰く、バル期間が始まってから注文が爆発して、肝心の鴨肉が品切れになってしまうぐらいだったらしい。
あの中身で500円は、超破格といっていいのではないだろうか?
Posted at 2017/11/09 21:32:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日
今朝、通勤途中で、同じ型式らしいバイクを見かけた。
だが、何だか走り去っていく姿がいかにもかっこいい。単に「隣の芝生は青い」のではなくて、どうも音が違うのが主な原因だ、とあとで気付いた。
今の通勤準急は、マフラーはノーマルのまま。あんまり交換しようとも思っていなかったし、そもそもそこに興味すら持っていなかったのだが、モヤモヤした気分がこれで一気に晴れたような気がした。そう言えば、NSRの時もチャンバーを替えた時に、周囲から「ようやくスーパーカブから脱出したな」と言われたのを思い出した。
まあ、マフラーは交換してナンボのもんかも知れない。ただ、既に過去のモデルになっている状況で、一体どれだけ選択肢があることやら・・・。
Posted at 2017/11/08 22:21:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日
街バル2回目は、ちょっと有名なパン屋さんへ。
だいたいパン屋は朝一番でないといい商品が揃っていないうえに、今回はそのお店に限って平日限定ということで、それなら出勤前に通勤準急で行ってしまえ、ということにした。
500円の券で700円分買えるというお得感もさることながら、1つ1つのパンがすごいボリューム感のあるお店なので、700円も買ってしまうと、とうてい一回では食べきれないことになる。
果たして、昼食と夕食に分けてちょうどいいぐらいで、しめて朝からずっとパンばかりの一日になってしまった。ま、普段ない体験をするのも街バルの目的の一つだろうから、それはそれでいいのかも知れない。
Posted at 2017/11/07 20:09:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日
またまた街バルということで、行ったことのない店に仕事帰りに行ってみた。
そこは飲み屋ながら夜でも食事OKというところ。狭い店内は常連のおっちゃん達でいっぱい。何とかカウンターに座って、メニューの丼を注文した。
写真で見たときは、小ぶりな丼だとばっかり思っていたのだが、普通な丼の上に、でっかい鶏の唐揚げが4つ、それにこれでもかとタルタルソースがかかっている。食べ始めてすぐに、爆裂ボリュームを誇るメニューだったということが分かった。
こうなったら、満腹中枢が刺激される前に食べ終えるしかない。大慌てで掻き込んだら、おっちゃん達と街バルの話をいろいろして、お腹の中がちょっと落ち着いたところで帰宅した。
残りのチケットは、さすがにもうちょっとカロリーの控えめなメニューを選ばないと、これは大変なことになりそうだ。
Posted at 2017/11/06 22:37:07 | |
トラックバック(0) | 日記