• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

なかなか合わず

昨日に引き続いて、今日も随分涼しい感じだった。また来週はアホみたいに暑いらしいけれど・・・。

帰宅して、ふと今日の夕食は山田うどんにしよう、と思い立ったのがいけなかったのか。食事後に戻ると、ついさっき、佐川が来ていたらしい。何ともタイミングが悪い。

実は、山田うどんに出掛ける前に佐川の荷物追跡サービスを見て、拠点間の輸送中という表示になっていたので、なら大丈夫かと思って出掛けたのが実情。実際はデータ反映が遅れていたということらしい。

ドライバーに連絡しても当日中の再配達は無理だろうから、明日以降ということになる。まあ、さっさと宅配ボックスを設置しなさい、という事なんだろう。

再配達も受付不能という謎の荷物。受取は果たしてできるのだろうか・・・?
Posted at 2018/07/26 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

どうしたものか

そんなに食べているつもりはないのだが、また体重が増えてきてしまった。これは明らかに脂肪。夏だからそれなりに食欲が減っているものと思っていたけれど、どうも実態は逆だったらしい。

こうなったら仕方ないので、しばらく食事を減量するしかなさそうな感じ。もちろんエニタイムには通っているが、あんまり効果がないということなのかも知れない。

今日は窓を開けたら割といい感じの気温で、久々にほっと一息。でも台風直撃は勘弁してほしいなぁ。
Posted at 2018/07/25 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月24日 イイね!

ちゃんと鳴る?

CPエボの時は、いわゆる社外のホーンを付けると電圧低下でちゃんと鳴らないことが多かった。それで、バッテリー直結のホーンリレー配線にしたら、ゴキゲンで鳴るようになった。

となると、CTエボでも同じようにホーンリレーが必要なんだろうか?

手元に届いたばかりのCTの電気配線図で見てみると、純正の段階ですでにバッテリー直結のホーンリレー配線になっていた。IGNがoffでも鳴る回路のように見える。残念ながら手元のCPの電気配線図は追補版なので、ホーン回路が載っておらず直接比較はできなかったけれど、少なくともIGNをONにしないと鳴らないので、同じ回路ではないはず。

となれば、そのまんま社外品を付けてもゴキゲンに鳴るということ??
Posted at 2018/07/24 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

具合が悪く

永遠に続くのではないか、と思わせるような予報の猛暑。これだけ続くとさすがに身体にこたえてくるようで、頭痛とか身体のだるさとか、そんな感じで少しずつ具合が悪くなってきた。

気温が下がらないと根本的に解決しないような気もするけれど、職場からの帰り道に薬を買って帰った。

それから、サンライズ瀬戸で四国へ行く話をしていたのだが、どうやら現地に着いてからの目的がほとんど達成できそうにないので、残念ながらすべてキャンセルした。まあ、また来年に再チャレンジということで。
Posted at 2018/07/23 19:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

あーそうやコレ

あーそうやコレどう見てもCTの純正ではないステアリングが鎮座している状態。どっかで見たことあるけど、何のステアリングやったっけ~?

考えることしばし、あーそうやコレ、CP9Aの純正ステアリング。やっと思い出した。CT9Aのステアリングは、長い六角でグリグリやって外すのが一般的だが、これは従来型の取付方法だった、ということ。

皆さんの情報を参考にして、近所のホームセンターまでT30のドライバーを買いに行った次第。まだまだ走り屋いちねんせいの状態は続く・・・。

(追記)
CT9AのRSは、このステアリングが標準装備でした。
Posted at 2018/07/22 16:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation