• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

手続き開始

次期車両のお迎え準備として、色々な手続きを開始した。今日は仕事を半日休んでの対応。

車両の譲渡に必要な印鑑証明、車庫証明の申請用紙、そしてローンの申込も済ませてきた。金利キャンペーンの時期を狙ったので、いちおう安値になっている・・・はず。

ここから先、車庫上げとナンバー付け替え、保険の変更、それからローンの金消など、まだまだやることがいっぱい。ま、どれもこれもやった事のある手続きばかりなので、一応勝手は分かっているつもり。

酷暑の中、用事をあれこれこなしてからエニタイムへ。ちょっと疲れていたせいか、今日は今ひとつ調子が出なかった。無理は禁物。
Posted at 2018/07/10 21:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

土地柄で

土地柄で先日の根室で見かけたもの。

交差点名称の看板に、たいていキリル文字が入っていた。ロシアが近い土地柄というべきか、実用上「ないと困る」から入っているんだろう。

団地経由のバスに乗ったら、予想とは大きく違う風景が広がっていた。なかなか形容しがたいのだが、目の前にだだっ広い景色が常にあるのは、ちょっとびっくり。

土地柄と言ってしまえばそれまでだろうけれど、空が広いのは新鮮だった。
Posted at 2018/07/09 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

無事帰着

無事帰着朝一番のとかちに乗って札幌へ。やっぱり、同じ石勝線の線路でもキハ261だと乗り心地がいい。283がひどいだけだと思うけど・・・。

飛行機の出発までは、残りの獲物を狙ってみたものの、どこも空振りで、今日はまるごと空振りのような感じになってしまった。

各地で色々起きている中、ほぼ定刻で帰宅できただけ良しとすべきかも知れない。

画像は、某施設への自家用送迎バスで、近年更新されて塗色が変わった個体。バスにしては比較的珍しい色を選んでいるのがミソかな。
Posted at 2018/07/08 21:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

乗って乗ってネムロ

朝から根室線の普通列車に乗ってレッツゴー。1両にお客さんは20人足らず。車内の暖房がちょうどいい感じ。

湿原とか海岸の絶景ポイントで減速もしてくれたのだが、あいにくの天候で、スカッとした景色ではなかったのが残念。

2時間半かけて根室に到着。これまであんまり見たことのない町並みで、色々と参考になった。肝心の獲物は無事捕獲。またこれから2時間半かけて釧路へ。根室でポチッと来たのが、しっかり雨になってきた。

釧路からはおおぞらに乗り継いで、今日は帯広止まり。札幌だとホテルが高いので、北海道フリーパスの威力を使って逃げた次第。

丸一日ずっとJRに揺られているような感じだった。
Posted at 2018/07/07 18:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

あちこち移動

朝一番の宗谷に乗って、旭川へ向かった。札幌は強く朝日がさしていたのが、旭川は寒くて少し曇り。だいぶ気候も違うもんだと実感。

旭川ではだいたい予定していた獲物が来たので、1本早いライラックで札幌へ。駅前でちょこっと撮影したら、半ば諦めていたものが突然登場。マメに動いたのが良かったかも。

夕方にはスーパーおおぞらに乗り込んで、今度は釧路へ移動。4時間半ぐらいかかるのだが、何度乗ってもキハ283は乗り心地が悪い。他の電車で乗っている千歳線でもガクガク揺れるから、線路状態だけの話ではないはず。

途中から車窓は真っ暗になり、すっかり寒くなった釧路に到着。移動距離だけはしっかり稼いだ一日だった。
Posted at 2018/07/06 22:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation