• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

ウィンカー操作

近頃は、進路変更する時にウィンカーを上げない人が増えたようだが、やはりきちんと上げて意思表示するのは最低限必要なこと。

車ならレバーをポコンと動かして設定、右左折したらセルフキャンセルになるから、操作は比較的楽なほうだと言える。

これが、バイクだと、親指で小さいスイッチを左右に動かして設定、押して解除というのが多い。だから、ゴワゴワのグローブをしていても、指先がちゃんと動いてもらわないと困る。

近頃の車だと、設定してもレバー位置が必ず元の場所に戻るタイプが多くて、進路変更の時のキャンセルがスムーズにできないことが多い。

ま、少々面倒でも、ちゃんと操作はやるべし、ということで。
Posted at 2019/12/20 20:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

天候不順?

この季節、晴れると陰がどうしても強く長く出てしまうので、撮影には曇天の助けが欠かせない。

それで、天気予報とにらめっこしながら、いつどこへ出掛けるか思案を続けているのだが、雨か晴れか、のような予報に結局変化していって、いつまでも出動できそうにない状態になっている。

多少は強引にでも出掛けないと、肝心の撮影チャンスが逃げてしまうこともあるので、判断が難しいところ。う~ん、また難しい予報になってるなぁ~。
Posted at 2019/12/19 21:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月18日 イイね!

まだまだ慣れません

スマホを手にして、もうすぐ2週間にもなろうというのに、まだまだ慣れないことだらけ。悲しいオッサン路線まっしぐら?

いわゆるフリック入力が一番慣れない部分で、QWERTYキーボードならさっさと入力できても、フリックではしどろもどろ、なかなか思うように入力が進まない。まあ、これは慣れるしかないと思うので、しばらくは意識的に使っていくつもり。

それから、意外なところで、充電サイクルが今ひとつ決まらない。毎日、隔日、このタイミングで充電を、と思うのだが、結局忘れたり充電が終わらなかったりで、場当たり的にチョコチョコ充電しているのが実態。

EV路線バスみたいに、ちゃんとダイヤで充電管理しようと思うほうが間違っているのか、いつでもどこでも充電できる環境を整えるべきか、まだまだ探りながらやっている感じ。

結局、なにごとも慣れ、なのかしら?
Posted at 2019/12/18 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月17日 イイね!

マニア君向け?

マニア君向け?
一部には結構有名らしいが、富士重工の前に立地する和菓子店が、こんなものを作っている。

中身はごく普通のサブレで、スバル車の絵がプリントされているというあんばい。工場に来た人向けのお土産という位置づけの様子。

富士重工は、「六連星」を「むつらぼし」と読ませることが多いように思うけれど、こちらはこれで「むつら」と読むらしい。

一番有名なのは「スバル最中」なんだそうで…。
Posted at 2019/12/17 19:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

ひょっとして?

これまで、スマホがないから気にしていなかったことが、たくさんある。

JAFのデジタル会員証は、特典の検索と合わせて結構便利なツールだと思う。新幹線や特急のネット予約も、出先で時間に合わせて柔軟に予約できるから、これもまた便利。

で、つらつら考えるに、スマホでカーナビを動かして、その案内音声をインカムで拾うことができれば、画面を見られなくてもある程度のナビとして使えるのではないか?という案が浮上してきた。

通信量がどれぐらい増えるのか、電池の持ちはどうか、気になる点も多いけれど、いつものスーパーマップルと組み合わせて使えば、それなりに使えるような気もする。

試しにY社のアプリを入れてみたけれど、確かに使い勝手は良さそうな感じ。あとは音声連携がどうなるか・・・?
Posted at 2019/12/16 21:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation