もふもふ
ちょっくら思い立って、水戸へ撮影に出掛けることにした。雨がパラパラ来る可能性もあったので、電車でGOのパターンにて。
今日も巣ごもり
さほど影響がなさそうな台風、という微妙なところで、朝から本降りの雨が続く寒い1日だった。
いっぱいのひまわり
もうそんな季節なのねー、と思いながら、カレンダーの1発目を注文。今年も大満足だった、交通新聞社の「四季と鉄道」をリピート。鉄道写真専門のマシマレールウェイピクチャーズが丹精込めて撮った写真が並んでいて、かなり見応えがある。
視界が悪く
台風の前から前線の雲で、今日は朝からずーっと雨。幸い、今の職場はクルマでも出勤できるので、新エボで行くことにした。
割と正直
居間に置いている観葉植物のパキラ。春先から秋にかけては、次々と新しい芽が出てきて、ちょっと放置すると葉がワサワサと茂ってしまう。だから、散髪が欠かせないという、なんとも幸せな?植物。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |