• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

うー、寒い

うー、寒い混雑期間を避けて、ちょっとツーリングに出掛けてみることにした。仕事も一段落で、お休みをもらって出発。

さすがに朝は指先が凍るぐらい寒かったが、湘南の海を目指して走るうちに少し暖かくなってきた。有名?なサザンビーチカフェでは、明るい室内にいるとポカポカしてくるような感じ。ま、ここまでは良かったのだが・・・。

小田原で見晴らしのよい所へ登ると、風が強くて寒いのなんの。そこからさらに箱根を上って芦ノ湖では雪がチラチラ。路面はドライのままだったので、危ない状況ではなかったにしても、とにかく寒い。

そこから御殿場へ抜けて、噂のハンバーグ屋、さわやかに入店。明らかに食事時間帯でないのに、30分以上待ちという人気ぶり。おいしくいただいた。

帰路は、東名の渋滞に巻き込まれそうになったものの、海老名SAで休憩している間にほぼ解消して、結果的にラッキーだった。

画像は、小田原市内の某所からの太平洋の眺め。
Posted at 2020/12/16 21:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

いるか、いらぬか

さすがに今日は寒いので、ジャケットのインナーを付けて出掛けた。やはりこれは正解だったようで、朝の出勤時は、身体の中心部分はちょうど寒くないぐらい、指先はジワリと痛くなってくるような感じだった。

もうこれから先はインナーグローブぐらいしか対策メニューがないのだが、某暖かいグリップを付けると車両故障の原因になるので、あとは気合いと根性?

さて、最近では洗車の際はリヤスタンドを必ず使うようにしている。取扱もだいぶ慣れてきて、ブレーキロックしなくても掛け外しできるようになった。こうなってくると、フロント側のスタンドも欲しくなってくるのだが、今のところ自宅でするような作業レベルでは、いるような、いらないような、微妙なところ。

リヤは、チェーンの清掃給脂に便利というのがあるけれど、フロントはホイール掃除ぐらいしかなくて、これならスタンドから降ろして、少し前に移動させれば済む話。

ん~、やっぱりいらない?
Posted at 2020/12/15 20:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

買ったはいいけど

買ったはいいけどヘルメットのシールド内側にあるピンロックシートがガバガバになったので、更新用にと新品を買ってみた。

やはり、サイズ感が全然違っていて、はめ込みに少々苦労するぐらい。ということは、ピンロックシート自体のサイズが痩せ細るように小さくなっていた、というのが実態なのかも知れない。

それで、やっとこさ取付完了、となった後がいけなかった。シールドの端はシリコンオイルが付いていて、それが手についてシールド面を汚したかな?と思い、ピンロックシート内側をウェッティで拭いて、さらにタオルで拭き取った。シールド外側はそれでOKなのだが、内側のピンロックシートは、表面が軟質だからなのか、どうやらそれがNGだったらしい。

早速小傷がたっぷり付いてしまい、夜間に乱反射する始末。これはいただけない。自分の失敗とは言え、う~ん、おかわりするしかないか・・・。
Posted at 2020/12/14 20:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

お買い物と洗車

お買い物と洗車午前中は、久しぶりにHYODさんちへ買物に出掛けた。カッコいいツナギをバーンと・・・買う訳には行かないので、組み合わせで不足しているアンダーウェアだけ買っておいた。

年末ということで、くじ引きをやっていたのだが、当然ながら当たるわけがない。なんで当たりもしないのに吸い寄せられるのか、人間は摩訶不思議な生き物だと思う。

お昼過ぎは、また頭痛がしてきたので少し横になってから、通勤準急を洗車しておいた。久しぶりにプレクサスで磨いたので、少しはキレイになった?でも、シートカウルの劣化ぶりは目を覆うばかりで、何とかしたいところ。

画像はHYODさんちの駐車場側。いつもヨダレを垂らしながらディスプレイを眺めてます。
Posted at 2020/12/13 16:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

デスクライトを更新

デスクライトを更新ずーっと調子が悪かったデスクライトを、とうとう更新した。今度はちゃんとしたものを買おうと思って、山田照明のZライトを選んでみた。

どちらかと言うと、業務用のデスクライトに強いメーカではあるけれど、それだけにしっかりした造りで、光源も眼に優しく演色性に優れた上質なものを使っている。

設置条件がやや苦しいところではあるけれど、何とか収まって無事点灯。LEDの特性を活かしたスリムなデザインで、武骨なアームとのアンバランスが面白い。

これで、デスクライト問題はやっとこさ一段落。
Posted at 2020/12/12 21:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation