• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

あんまり使わなくなった

あんまり使わなくなったバイブルサイズの手帳は、以前は予定を書き込んでよく使っていたのだが、最近ではサッパリ使わなくなってしまった。

仕事の予定は職場で別に管理していて、画面を見れば分かるので、書き込む必要がなくなった。あとは遠出して撮影の予定を、とか、散髪の予約をしたとか、そんな予定もあるにはあるのだが、それもスマホのカレンダーに入力しておしまい。

それでもこれまで毎年中身は更新してきたのだが、ついに今年は買うのをやめた。こうなると手帳を持ち歩く理由すらなくなってしまう。

手放す時は、だいたいこんな感じなのかな・・・?
Posted at 2021/01/26 20:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月25日 イイね!

さらに、ぴ。

さらに、ぴ。通勤準急のホーンは、軽量化のためか、それともコストダウンのためか、単音で「ぴ。」と鳴る。正直に言って、スーパーカブあたりとあんまり変わらない。

お船の世界では、トン数に応じて警笛の周波数が決まっているとかで、音を聞けばだいたいサイズが分かるというあんばいらしい。

確かに、道路交通の世界でも以前はそんな感じがあって、大型車はエアホーンで大きく図太い音が鳴ったりしたもんだ。4社共通部品になった時代を経て、今や電気式で「ミィ~」と鳴るようになった。

バイクぐらいのサイズなら、単音で高めに「ぴ。」と鳴るのが相当なのかも知れない。クルマの場合、輸入車では、ダブルトーンでいわゆるヨーロピアンホーンの音が鳴るけれど、それが通勤準急に似合っているかどうかは別問題。

普通の平形ホーンでダブルトーンぐらいが収まりどころかしら?
Posted at 2021/01/25 20:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

少しはマシになったかな?

少しはマシになったかな?雪が積もると散々脅されたので、心配しながら夜明けを迎えたけれど、結局当地ではずっと雨だったようで、何も影響なかった。

さて、通勤準急の外観をパリッとしましょう~その1ということで、某所にてスクリーンを交換してもらった。根っこから割れて接着剤で応急処置して使っていたのを、本復旧したというのが実態。でもせっかくなので、スタイリングもよりSSらしく・・・という方向に。

前からゼログラビティのスクリーンだったのだが、ツーリングモデルで、風防効果を狙った大柄な形状になっていた。今回はダブルバブルのダークスモークで、小柄で引き締まったスタイルにイメチェンできたかな?

みんカラの愛車紹介のページで比較していただくと分かると思うが、スクリーンひとつでだいぶシルエットが変わった印象。これはいいかも。
Posted at 2021/01/24 15:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月23日 イイね!

次なる一手は

次なる一手はジミィとは言わないまでも、通勤準急の外観を、もうちょっとパリッとできないもんか?

レプソルやらモビスターなんかのカラーリングに比べると、通勤準急は、どんよりした感じが伝わってくる。

既にいくつかの案は出ていて、発注したものもあるけれど、う~ん、まだ改善の余地あり?
Posted at 2021/01/23 18:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月22日 イイね!

近頃の外食は

ここ1年ぐらい、トンと外食しなくなった。もちろん遠出した時は必然的に外食するのだが、それでも食料を買い込んでホテルで食べるというパターンが登場し、ジリジリと回数が減っている。

新型の影響が全くないとは言えないけれど、むしろそれよりも外食だとカロリーが高すぎて、あっという間に体重が増加してしまうので、怖くて行けないというのが実情。外食でも400キロ台ぐらいのメニューがあればいいのだが、たいてい800キロ以上ありそうな感じで、とても近寄れない。

飲食店は満腹にさせてナンボみたいな側面があるので、低カロリーなメニューはごく一部の例外を除いて、存在理由がない。

それにしても、一体いつからこんなに恐れてばかりの毎日になってしまったんだろう?もう普通に食事を食べられる日々は永遠に戻ってこないのかしら?
Posted at 2021/01/22 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation