• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

底冷え

底冷え昼間でもインナーグローブがないと、指先が痛くなってくるぐらいなので、晴れでも気温はだいぶ低いはず。

誰にも会わないようにしながら、以前に出ていた情報の真偽を確かめに行った。やっぱりガセネタ?というような感じで、その後は数カ所を軽くチェックしておしまい。少しだけ新たな発見もあった。

途中、秩父方面に向かうライダーとたくさんすれ違ったのだが、手を振ってもらっても、こちとらは手を振るためには腕の荷重を移動させて「よっこらしょ」と手を挙げるので、まず間に合わない。手を振る気持ちは分かるけれど、車種によって向き不向きがあると思うのだが、さて、どうなんでしょ?
Posted at 2021/01/10 20:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

たまたま?

たまたま?今日は太陽に当たっていても寒いなぁ、と思うような一日だった。午前中はいつものように自宅を掃除して、午後はDVDを見たり横になったりで、ずっとゴロゴロ。怠惰な生活と言われても仕方ないけれど、近所に出掛けたりして少し身体も動かす方向で。

今日の画像は、去年秋に撮影したもので、小湊鐵道といすみ鉄道が出会う、上総中野駅でのひとコマ。たまたまではあるけれど、どちらも昭和な塗色ゆえ、似たような感じになっている。どちらの鉄道も房総半島横断を目指しながら、途中で挫折している点も一緒。

何だかんだ言いながら、五井から大原の横断鉄道は未乗なので、そのうち行きたいと思っている。けど、このあたりは準急でブンブン走るにもいい場所なもんで・・・。
Posted at 2021/01/09 21:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

寒いと暗い

街ゆく人々の数は、いつもより多いと感じたのだが、都心でもほとんど変わっていないらしいから、たぶん実感どおりなんだろう。

今日は夕方あたりから急に冷え込んできたので、これから巣ごもりコースかな、と思いつつスーパーで買物を済ませてきた。

さて、蛍光灯は気温が0度ぐらいから暗くなってくる性質があるようで、それがまた寒い感じを増幅している。何が影響を受けるのか今ひとつ理由がよく分からないけれど、以前は駅でも寒い日にはホーム全体がうっすら暗くなっていたもんだ。

が、そこはLED照明だと、寒い時でも暗くならないようで、そこは利点の一つなのかも知れない。白熱灯は自分で発熱するから、暗くならない・・・のかな?
Posted at 2021/01/08 20:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

ミラーとウィンカー

ミラーとウィンカー車もバイクも、ミラーにウィンカーを一体化するのが大流行している。デザイン性やら被視認性やらで、それなりに理由があってのことだろう。

バイクでは、SSやフルカウルモデルあたりは、ミラーとウィンカーが一体になっているものをよく見掛ける。この構造は、それなりに合理性があるようで、サーキットで保安部品を取り外すとき、ミラーを外せばウィンカーのテーピングが不要になる。

ただ、ごく最近の動向では、さらに一周回ってウィンカーがボデー側に戻っているのがちらほら出てきた。個人的には、ボテッとした純正ミラーはあんまり好きでないのと、狭い部分の走破性を上げるために、ミラーはスリムなものに交換したいので、ウィンカー別体式が希望。

あこがれ?のせんだぼは、ミラー一体型なので、回路を途中で切って別体式にでもするか?新型のろくだぼは、実に面白い場所から生えているので、ちょうどいい参考になるかも。
Posted at 2021/01/07 20:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月06日 イイね!

指先が

このところの寒さで、手足の指先がしもやけになったり、パックリ割れたりして、どうにも痛い。そんな季節だから仕方ないでしょ、と言われればそのとおり。でも、痒くて痛いのは事実。

毎朝の通勤準急で指先を冷やしているのが原因の一つかも知れないけれど、それ以外の時間でもじわーっと冷たい環境が続いているから、それぞれがボディーブローのように効いているのではないだろうか。

いろんな意味で、早く春が来て欲しいところ。
Posted at 2021/01/06 20:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation