• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

今度は避けられた?

今度は避けられた?休み消化ということで、早朝から通勤準急で撮影に出掛けた。といっても某イベント対策とやらで道路は既に渋滞気味。何とかぎりぎり通勤時間帯に到着できた。

しばらく撮影していたものの、何となくイヤな予感がしていたとおり、一般路線に入っているような感じ。駅前に移動してみると・・・なんと獲物が待機中。ということで、本当に何度も失敗を重ねた相手がすんなりと捕獲できた。

色々と他の場所も行ってみようかと一瞬思ったものの、素直に帰宅することにした。お昼過ぎにはダーッとゲリラな雨が降ってきたので、判断は正解だったらしい。

もう二度とあんな雨の中を走るのはゴメンです。
Posted at 2021/08/31 16:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

マジックテープの寿命

またしてもグローブのマジックテープがひっつかなくなってきた。

これまでは、指先の縫い目のほつれなどもあって、全体に「お疲れ」感が出てきたところでマジックテープもバカになったのだが、今回は改善?されて、縫い目などは至って正常のまんま。

PV数を稼ぐだけが目的の怪しいまとめサイトでも、マジックテープの復活は無理としている所が多い。いちおうゴミを取り除いてみたりしたものの、フック側が延びきっている様子が見えるので、あんまり先は長くない模様。

うーん、a☆から浮気してみるか?
Posted at 2021/08/30 20:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月29日 イイね!

かわむき

かわむき新品になったタイヤの皮むき、という表向きの理由?で、朝から通勤準急で出掛けることにした。行先は色々迷った挙げ句に、なんとなく涼しそうということで軽井沢にした。

いちおう左右も皮むきできるように、松井田妙義から先、上りはバイパス、下りは旧道経由にしてみた。帰り道におぎのやで釜めしを買ったら一気にリュックが重くなり、そのままブンブン走ってお昼には帰宅。

取りあえず日常の走行には問題ないレベルになったかな?

画像は軽井沢駅前にて。JRの方は来月いっぱいで廃車になるとのこと。
Posted at 2021/08/29 15:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

3度目の?

3度目の?通勤準急のタイヤ交換をしてもらった。スーパーコルサも検討したけれど、品切れで入手できないとのことで、結局今回も同じくダンロップQ4ということになった。

これなら使用実績は十分にあるので、特に問題はない。価格はスパコルとほとんど同じぐらいとのことで、やはり気になるのは気になるけれど、まあそれは次回ということで。

今回は通勤や近場のお出かけが中心だったので、1万km以上も使った。ライフ末期でも心配なく奥の方を走れるから、ある程度信用して使える・・・はず。ただ、桶川を走っている人に薦めたら、「グリップが心配」とのこと。スパコルを使うと、そんな感じなんですかね?
Posted at 2021/08/28 21:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月27日 イイね!

安さの果てに

日本のバスは、ひたすら安さを求められ続けて、世界的に見て相当遅れた構造になっているのは周知のとおり。

ネットでの情報なので、真偽のほどは分からないけれど、いすゞのAMT(機械式AT)で、Dレンジで運転し続けたがゆえに車内事故になったという話を聞いた。

平坦路から登坂路に変わるところでシフトダウンの衝撃が大きく、立席客が転倒負傷したとのこと。こういう場面ではマニュアルモードを使用するか、巧みなアクセルワークで乗り切ることになる。実態を知っていると、「あぁ、確かにそうね」という感想が出てくる。

トラックの部品を使ってコストダウンしており、モデルチェンジ当初はAMTしか設定していなかった。ふそうが当該クラスの車両の生産から撤退して、国内ではこのAMT以外選択できなくなったのも不運だった。

この場合、ドライバーは人身事故を惹起したとして処罰されることになる。後からこの車種にトルコンATが設定されたのも、ある意味当然の展開だったのかも知れない。
Posted at 2021/08/27 22:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation