• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

つま先乗り

つま先乗りコーナーリング中は、ステップにどう荷重をかけるべきか?

先日、つま先乗りをしているかどうか尋ねられた。情けないが、答えは「練習中」。色々聞いてみると、つま先乗りにはメリットとデメリットがあるらしいので、一概にどちらが正解とまでは言えないとのことだったけれど、少なくとも「どっちでもできる」ようにしておくのがいいのではないか。

通常の街乗りでは、かかとの前のくぼみにステップを掛けると安定するので、ライディング用のブーツやシューズは、画像のような形状をしているものが多い。

一方、コーナーリングでは、つま先でステップに乗って自在に動けるようにする・・・らしいのだが、車体を寝かせる前につま先ステップにする動作がぎこちない・・・訳です。

というわけで、練習あるのみ。
Posted at 2022/03/06 20:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

久々のショー

今月下旬にモーターサイクルショーがあるらしい。新型のせいで2回連続中止になっていて、今年開催されたら3年ぶり、ということになる。

年明けから本当にロクなことがないので、景気づけに行ってみたいと思うけれど、この手のショーは3密がごっそり揃っているから、どうしたもんかと悩んでしまう。

いちおう、入場券は日程指定のようで、一定の制限はかけてあるらしい。せっかくだからバイクで行きたいところではあるけれど、この手の駐車場は何かと不便で面倒なので、行くなら電車が筆頭候補だろう。

色々な状況を見ながら、行けそうなら前売り券を買っておこうかしら?
Posted at 2022/03/05 21:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

フリー乗車券

一定区域内が乗り降り自由になるフリー乗車券の類いは、安価に色々回れるから、よく愛用している。首都圏のJRでは、休日おでかけパスが有名で、2,720円で結構な範囲を乗り回せるから、撮影にもよく利用させてもらった。これはいわゆるマルス券で出てくる磁気乗車券で、指定席券売機で当日でも買えるので、使い勝手はいい。

これとエリアがよく似たフリー乗車券がもうひとつあって、のんびりホリデーSuicaパスという名称。こちらは2,670円で、休日おでかけパスから久留里線と東北上越新幹線を除いたエリアになる。これは手持ちのカード型Suicaに発売するもので、システム的に対応が難しい新幹線と久留里線をエリアから外したものと思われる。

モバイルSuicaでは対応できないので、商品としてイマイチだなぁ、と思っていたら、近日中にモバイルSuicaアプリ側で対応する予定とのこと。

一度使ってみようか・・・でも久留里線に行くなら磁気乗車券じゃないとなぁ・・・と、例によって妄想するのが一番楽しいわけで。
Posted at 2022/03/04 21:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月03日 イイね!

まだ冬っぽい

まだ冬っぽい先日の下今市駅のひとコマ。左手前側に機関車庫があって、転車台が半分見えている。東武のSL運転のマメなところは、両端駅に転車台を揃えて、向きをきっちり揃えて運転しているところ。やはり反対向きのSLでは面白くない、ということだろう。

画面右奥には雪を冠した山並みが見える。スカッとしたいい天気。ただ、いかにも冬の景色だなぁと思うような太陽光線で、雲一つない青空も、いかにも冬らしい。多少暖かくなっても、まだまだ冬っぽい季節なのかなぁ?
Posted at 2022/03/03 20:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

季節はもう春?

つい先日まで、降れば大雪なんて脅しが何度もあったけれど、今晩は雨がシトシト降っている。こんなところでも季節の移ろいを感じるところ。

まだまだ朝晩は寒いものの、もう3月に入ってしまった。ということで、HYODさんちから、春夏もののウェアの案内が届いた。毎回、なんと気の早いことかと思うが、アパレル業界はそんなもんなんだろう。

夏用のメッシュジャケットは、去年に新調したばかりなので、特に更新の予定はない。ズボンも去年ヒラメキで買ったものが当たりで、気に入っているので、こちらも更新なし。

どちらかと言うと、冬物のほうが劣化してきているので、秋ごろには更新を考えてもいいのかも知れない。
Posted at 2022/03/02 23:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation