プランニングは難しい
ツーリングのお誘いを受けるときは、いつもコース設定は他の人にお任せ状態。行きたい所のある人がコース設定するのが、ある意味合理的だとは思うけれど、常にお任せでいいんだろうか?という妙な心配もしたくなる。
燃料タンク
通勤準急のスペックを読むと、燃料タンクは18Lと書いてある。確かに、給油して18Lまで入ったことはないので、多分その辺が正解なんだろう。
春すぎて
夏来にけらし、と言いたくなるぐらいの蒸し暑さだった。そもそも梅雨入りすらしていないし、まだ夏本番に比べれば全く涼しい気温のはずだが、身体が慣れていないせいで、ことのほか暑く感じる。
やっとこさ復活
昨日は、ほぼ一日寝込んでいた勘定。午前中はまだ小康状態だったのが夕方から夜にかけてだんだん発熱と頭痛がひどくなり、どうなることかと心配したが、結局今朝には軽い頭痛を残して回復していた。
やっぱダメだ |
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |