• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

助かったー

助かったー身体のかゆみは、どんどんひどくなり、朝には全身赤くてかゆいところだらけ。とてもマトモに生活などできない状態。

偶然にも今日は仕事を休む予定だったので、そのまま朝から皮膚科に行ったら、やはり、というべきか、蕁麻疹とのこと。薬を出してくれた。

薬を飲んで1時間ぐらい経過したら、かゆくなくなり、赤みもスッと引いていった。近頃の薬はよく出来ているものと感心。

まだ完全に症状がなくなった訳ではないし、慢性かも知れないので、このまま薬はしばらく飲み続けていく方向で。

いや~、ホントに助かった。
Posted at 2022/10/06 19:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月05日 イイね!

かゆい

今日の午後あたりから、身体のあちこちがかゆくなってきた。ひょっとしたら蕁麻疹のような感じかも知れない。あまり思い当たる節はないけれど・・・。

あいにく、かかりつけの皮膚科は明日はお休み。明日の朝の様子次第では、とにかくどこかの皮膚科へ駆け込むしかないか?
Posted at 2022/10/05 21:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月04日 イイね!

センターアップの宿命

センターアップの宿命通勤準急は、当時流行していたセンターアップマフラーの構造をしている。マフラー部分がシートカウルの直下にあって、車両最後部がマフラー出口ということになる。軽量化には明らかにマイナスだし、さして重量バランスがいい訳でもない。マスの集中化にも反する。単に、「当時の流行」という一言に尽きるだろう。

これはこれで見た目がスッキリするのと、万一の転倒の際にもマフラーはほぼ無傷で済むことが多い。だから、別に嫌いだということはない。シート下が熱くなるのでは?との疑問もあるだろうけれど、実際にはエンジン側からの熱が圧倒的で、マフラーの熱を感じることはほとんどない。

ただ、どうしても気になるのが、マフラー出口直下にナンバープレートがあって、プレートが煤ですぐ茶色くなること。洗車のたびにゴシゴシ洗っているし、時々コンパウンドできれいにしようと試みるのだが、もう限界のようで、慢性的にボンヤリと茶色いプレートになっている。

というわけで、構造にもよるけれど、センターアップはキレイ好きな方にはおすすめできません。
Posted at 2022/10/04 20:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月03日 イイね!

してやられた

雑草、と言うには随分高く太く成長してしまった奴を相手に、押し倒して引き抜く作業をやっていたら、知らない間に指に汁が付いてしまった。

普通なら手を洗えばキレイになると思うのだが、こいつはなかなかしつこく、シトラスクリーン系の洗剤から食器洗い用の中性洗剤、もちろん石けんも含めて色々試してみたものの、どうしても痕跡が取れない。

いわゆる色素系の汁が付いてしまったようで、そうなると染料に使われるぐらいの相手だから、簡単には取れないだろう。

う~ん、皮膚の再生を待つ羽目になるのかしら・・・?
Posted at 2022/10/03 20:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

ぶんぶん

ぶんぶんどこかへ遠出でもしようかと思ったけれど、あまりピンと来る行き先が思い付かなかったせいもあって、結局いつもの奥のほうへブンブン走りに行った。

みんな考えることは同じようで、いつもに増して通行車両が多く、休憩場所すら満車に近い感じになったりして、とてもブンブンという感じではなかった。ひとまず様子を見ながら少しだけ走っておしまい。

気温は一丁前に30度ぐらいになってきたので、またまた帰宅途中にミニストップのソフトクリームをパクリといった。

もうちょっと色々考えながら走らないとなー、と思うのだが、走り出すといつも必死で、なかなか気が回らず、結局いつも遅いまんま。

今日も、せんだぼ、R1、10Rあたりが随分幅をきかせていて、あ~、いいなぁ~と、ヨダレがダラダラと垂れていたのは秘密。
Posted at 2022/10/02 19:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation