• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

食事の写真は

食事の写真は昨晩は、寒いので布団を真冬モードにして寝た。おかげでだいぶ暖かくなったのはいいけれど、今からこんな感じでは先が思いやられる。明日は暖かいらしいので、ちょっと期待しているところ。

さて、出先で食事をするとき、これは、と思うものは写真で記録するようにしている。先日のおさかな倶楽部の例なのだが、写真としては今ひとつパッとしない。もうちょっと「美味しそうに」撮影できないものか、と思う。

食事をうまく撮影するコツ、なんて記事を読むと、レフ板を使うだの、逆光がいいだの、そんなのお店ではムリでしょ、と思うような事ばかり。全体の様子が分からないと記録にならないから、美味しそうに撮影するのは結構難しいのかも知れない。

まだまだ修行がいるようで。
Posted at 2022/12/06 20:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

一気に寒く

一気に寒く昨日は結構暖かい1日だった。午前中に撮った写真を見ると、いかにもポカポカしているような感じがする。

一転して今日はずーっと寒いまんまで、夕方には雨が降ってきた。ただ、帰宅する瞬間はほとんど気にならないレベルで収まっていたので、その点はラッキーだったかも知れない。

この角度から眺めてみると、改めてQ5のリヤのサイドが変なことになっているのがよく分かる。さて、ヘタッピな運転手で一体どうなることやら・・・?
Posted at 2022/12/05 20:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

まんぷく

まんぷく今日は暖かいという予報を信じて出発。

まずは、アクアを通って房総山中の某ダムに行ってみた。例の小型三脚のテストということで何枚か撮影。視点が高いせいか、被写体との距離が近く感じるような画角になった。でも、圧倒的に「普通な視点」になったのはメリットか。

そこから内房の海辺にまっすぐ出て、しばらく海岸線沿いを走った。海はエェのぉ~、という感覚よりも、内房線で何か来ないか?という方が気になったのは内緒。

昼食は、岩井富浦漁協がやっている「おさかな倶楽部」に行ってみることにした。11時開店の直後に着いたものの、すでに長蛇の列。ウェイティングの紙は何と9時に出るとかで、観光客と地元客で大賑わい。

結局1時間ほど待って入店。既に色々売り切れ状態だったので、まんぷく定食にしてみた。刺身、フライ、煮付けと、これでもかと魚で押してくる。ホントに満腹になってしまった。

その後、館山市内のパン屋さんでお菓子を買ってから帰宅した。気温はだいぶ上がってきて、中央環状線の山手トンネルでは少し暑く感じるぐらいだった。

今日の画像は、富浦漁港での1枚。
Posted at 2022/12/04 16:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

せっせと掃除

せっせと掃除ブルッと寒い朝。いつものように自宅掃除を済ませてから、お買い物へ出掛けた。帰り道で郵便局に寄って、年賀はがきを買ってきた。肝心の図柄は・・・まだまだ考え中。

昼食後は、近くのコンビニで固定を納税。残りを一気に払っておいた。それから通勤準急の洗車を開始。今週は雨の中を走ったおかげで下廻りは泥だらけ。プレクサスもかけて、きれいにしておいた。

最後は近所のヤマト運輸に行って荷物の発送。近頃は事前に入力しておけば、伝票を営業所で印刷できるので、随分楽になった。

明日はちょっと暖かい予報なので、期待しておりますです。
Posted at 2022/12/03 20:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

そろそろ年末

あっいう間に12月。そろそろ年末の準備をせねば、と思うけれど、なかなか進まないもんで。

まず年賀状。いつも写真をメインにしているつもりなので、さてどうしようかと悩むことになる。去年は通勤準急で撮影に出掛けて、結構いい天気だったような記憶がある。

ただ、三脚は超小型なので、下から見上げるようなアングルだった。今年は何とかここは脱却したいところ。人間が入らなければそんな心配もないけれど、どっちがいいんでしょうかね?

それから年越しそばの手配。例年は生タイプの麺で、確かにそっちの方がおいしいけれど、一気に食べきらないといけないので、ちょっと慌ただしい。今年試して意外に良かった乾めんもいいかも?

あと、まだ残っている固定資産税も払ってしまわないと・・・。
Posted at 2022/12/02 20:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation