日々勉強デス
最近、意識的に色々な写真にチャレンジしてみている。ただ、いつも感じるのは、まだまだ勉強不足で、満足できないレベルの写真ばかりになっているということ。
富士駅で進行方向が変わります
高架複線の上を電車が走る。都会な風景だが、ここは身延線の柚木駅。富士市の市街地にあるものの、無人駅になっている。下で交差する道路は旧国道1号で、ははーん、それなら鉄道の立体交差なのか、と思うだろう。
釜揚げしらす
今日は年内最後の社会人失格デー、ということで、夜明けと同時に区間急行で出発。
光の周りこみ
こうやって見てみると、やはり冬の太陽という感じを強く受ける。サイドスタンドで倒れている側でも裾まで光が周りこんでいるのは、太陽が低い場所にある何よりの証拠。
さいはつ
久しぶりに通勤準急で職場に向かったのは良かったが、帰り道に不具合の症状が再発した。途中でスーパーに寄って買物をして、さて自宅に戻ろうという所で発生。症状自体はこれまでと同一で、アイドリングも少々不安定になっている。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |