結局同じものに更新
通勤準急は、乗り始めてから7年近く経とうとしている。その名のとおり通勤に重用しているので、メインキーも毎日ハードに使っている。
ついに本格モード
今日は昨日にも増して風が強くて、何度も肝を冷やす場面があった。明日もまだ強いらしいので、十分気をつけて。
年に一度の
今日は思ったより早めに帰宅できたので、帰りに本屋に寄ってみた。年に一度だけだが、大判時刻表をダイヤ改正に合わせて購入しているので、今年もぜひ・・・というあんばい。
ナニコレ?
安房グリーンラインは、房総半島南端を縦に貫く農道・・・そう、農道らしい。特にこれといった見所もなく、淡々と山を越えていくだけなのだが、途中にポツンとこんな所がある。注意していないと見逃してしまいそうな場所なのに、ごていねいに駐車場まで設えてある。
暖かくなるはずが
昨日とは違って、今日は暖かくなる予報だった。昼間には晴れて太陽が出てくる・・・そんなつもりで朝から区間急行にて出発。昨日は歯が欠けて、昼食を味わう間もなかったので、仕切り直しで今日はおいしい海鮮丼を目指すことにした。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |