使ってみた
朝一番に職場にちょっとだけ行って用事を済ませてから、いつもの自宅掃除を開始。今日もだいぶ暑い。昼食後に少し横になってから、通勤準急の洗車をスタートした。
毎日を淡々と
帰宅するときに雨雲レーダーを見るのが最近の日課になっている。今日は、またしても赤色の雲が近付いてくるらしい。これはまずいので、途中の寄り道を1か所だけにして自宅直行にしようと考えた。
この日々は一体いつまで
ドタバタの日々は今も続いている。それに加えて来週は繁忙期に入るので、一体どうなるのかと不安になっている。うら盆があけると、一気にまた別な多忙時期に入るので、結局休みなく動き続けているのが例年の状態。
イメージしにくい
職場を出る時は、まだポツポツ程度だったのが、だんだん降り出して本降り直前ぐらいで何とか自宅に到着。その後の強雨は避けられたから、まあ良かった。ただ、洗濯や食事の準備をやっている途中に何度も停電して、ちょっと参った。
逃げろ~
今日は帰宅途中に2つのお店に寄って買物をしていた。何とか買物を済ませたいのだが、こんな空模様だと気が気でならない。いつ降ってもおかしくない。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |