• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

崖っぷちライン

崖っぷちライン期間限定ながら、「犬吠崖っぷちライン」の愛称がホントに付いてしまった銚子電鉄。だから、という訳ではないけれど、銚子の海鮮に吸い寄せられるように、区間急行で出発した。

これまでよく行っていた回転寿司は値上げでだいぶ高くなったので、別なお店を開拓していこう、ということで、漁港に近いエリアで人気のお店、「浜めし」に行ってみた。いつも大行列ということで多少覚悟していたけれど、今日は約1時間待ちだった。これでもマシな方らしいから、恐るべし。


ネタが驚くほど大きく、分厚いのがさすが銚子。その上、ご飯が山盛りで丼にぎゅう詰めだった。だいたい海鮮丼はネタが主役で、ご飯は申し訳程度に敷いてあるのが多い。女性を考えればそれでいいんだろうけれど、これはある意味驚きだった。

衝撃のお腹いっぱいで、腹ごなしを兼ねて数か所に立ち寄って買物をしてから帰路についた。もちろん、銚子電気鉄道のお菓子も購入。

日中は暖かくなってきたけれど、風に当たるとヒンヤリする感じは終日続き、春の気温はもうちょっと先なのかな?という感じだった。
Posted at 2025/04/05 21:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

やっとこさ

やっとこさ太陽が出てきたのは、ホントに久しぶりのような感じがする。でも、朝起きて外を見ると、一面の霧でちょっとびっくりした。程なく消えたので当地では特に影響なかったものの、一部では通行止めもあったようで、油断ならない。

どうやら、明日も朝は冷えて霧が出るとのことで、さて、どうなることやら?

今日の画像は、荒波をバックにした区間急行。角島に渡った先で撮影した一枚で、この時はものすごい強風で、肝を冷やした記憶しかない。でも、こんな所はそう簡単に行けないから、これはこれで思い出・・・かな。
Posted at 2025/04/04 21:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

そろそろ晴れてほしい

そろそろ晴れてほしい今朝もしっかりと本降りの雨。もう合羽はヨレヨレで、グローブも生乾きのまま。空を見上げても一面の鉛色で、晴れる気配がない。帰宅時には小降りになっていたけれど、それでもしぶとく降っていたから、相当にしつこいらしい。

明日は雨が降らないような予報になっているけれど、これまでも降らないと言いながら本降りの雨という展開が続いていて、信用していいのかどうか、つい疑ってしまう。日曜日も雨予報とかで、晴れる日は本当にやって来るんだろうか・・・?
Posted at 2025/04/03 20:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日 イイね!

3日連続?

3日連続?今日もずっと雨で、グローブや合羽が乾ききらないうちに次の雨中走行を迎える悪循環が続いている。しかも、明日も朝夕は雨との予報で、もうテンション下げ下げ状態である。お天気ばかりはどうしようもないので、諦めるしかない。

来週の予報も傘マークが見え隠れしていて、当分は雨が続くのかも知れない。

今日の画像は、浜松のうなぎパイファクトリーにて。工場見学も楽しめるらしいけれど、時間の都合で断念した。しっかり時間を取って見学するのもツーリングの楽しみの一つなのかな?
Posted at 2025/04/02 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

雨の友は

年度始めは雨のスタート。しかも結構寒いから、すぐにメガネが曇ってくる。朝は小雨程度だったけれど、帰宅時には本降りで、さほどの距離ではなくても内側まで少し浸水してくるぐらいだった。

いま使っている雨合羽は、通勤準急の導入と同時に購入したので、もう8年近くになる。使用頻度はさほど高くない・・・と思っているけれど、それでも最近は内側にすぐ浸水するようになってきた感じがする。合羽って、そんなに劣化するもんなのかしら?

以前はコンパクトに畳めて便利な合羽が各社から販売されていたけれど、今はゴアテックスの高級防水ジャケットか、或いは撤退かで製品数も減ってきた。まだ買えるうちに更新しておいた方がいいのか、ちょっと悩んでいるところ。

あ~、明日もまた雨らしい。
Posted at 2025/04/01 20:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation