• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

雨で大人しく

雨で大人しく今日と明日は雨予報。大雨にはならずとも、長時間シトシト降るらしい。ということで、今日は大人しく朝から自宅掃除。ひととおり終わった時点で空を見上げると、当分降らないような感じに見えたので、ソレッと通勤準急でスーパーまで買物に行ってきた。少し降られたものの、大したことはない程度。

午後からは、毛剃りとツナギのニースライダー交換をやっておいた。新品スライダーだと居心地が悪いので、さっさと走りに行きたくなる。

さて、在庫がないと思っていたヘルメットが、たまたまなのか、在庫ありとなっていた。更新には少しタイミングが早いものの、買えなくなってからでは遅いので、とにかく本体だけ入手しておいた。オプションは後日手配する方向で、使用開始は秋以降の予定。

デザインは3連続で中上選手のレプリカにした。細部までこだわりが詰まったデザインは、じっくり見ると改めてすごいと思う。てっぺんのてんとう虫もかなりリアルに再現されている。

えーと、肝心の走りはですねぇ・・・?
Posted at 2025/08/10 20:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

それでも汗だく

それでも汗だくこの先、雨が続く予報だったので、行くなら今日ということで、また奥のほうへ行ってきた。今日は気温が低めということで、相当期待していたけど、走っていたら汗だくになって、結局いつもと変わらずの状態だった。

さすがに今日は車両が多いだろうと思っていたら、どういう訳か少なめで、走りやすい部類だったのは良かった。で、肝心の走りは・・・、少し改善したかなぁと思うところもあれば、相変わらずな所もあって、道程は遠い。

嬉しがって猿走りしていたら、リヤのタイヤがだいぶ摩耗して、一部パターンが見えなくなってきた。確か、交換したのが5月中旬だから、3か月しか持っていない。さすがにスパコルは減りも早いようで、こればっかりは仕方ない。

午後は少し横になってから、某所で色々相談して本日おしまい。
Posted at 2025/08/09 19:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

大雨のあとは

大雨のあとはお昼過ぎに、ゴロゴロという雷鳴とともに大雨が降ってきた。風も結構強い。30分ほど強雨の状態が続いて、あとは割とあっさり晴れてきた。

少しばかり気温が下がったような感じもするけど、それよりも大雨で通勤準急はずぶ濡れのはず。こりゃ帰り道はタオルで入念に拭いてからかなぁ・・・と思っていたら、何のことはない。シートカウルに3滴ほど残っているだけで、あとは隅に少々という感じ。

大雨が降っても数時間であっさりコレなのは、ちょっと驚きだが、それだけ気温が高いという証拠だろう。

近くの地域では雷害で停電や機器故障などもあったらしいが、幸い自宅は問題なかった模様。この季節は油断も隙もない。
Posted at 2025/08/08 20:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月07日 イイね!

保管の考え方

保管の考え方フィルムの時代ならいざ知らず、デジカメ時代になってから、シャッターを気軽に切るようになった。後処理のコストがほとんどかからないのは、デジカメ最大の魅力だと思う。

が、こうなると増大する一方の撮影データにどう向き合うのか、という別な問題に直面することになる。

デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼で撮影したデータは、SDカードからSSDに移して、念のためDVDにも収録して保管している。2つ同時にダメになる可能性は比較的低いので、今のところこれでやっている。

ちょっと判断に困るのが、コンパクトデジカメとか、スマホのカメラで撮影したデータ。厳重に二重保管するほどでもないし、さりとて用が済んだら丸ごと消去、という見切りはつけにくい。それで、SSDのみ保管ということにしている。

現時点で1TBのSSDに約4分の1ぐらい、といった具合だが、もっとスマートで確実な方法はないもんか・・・とも思う。
Posted at 2025/08/07 20:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

だまされないように

だまされないようにさあ帰宅しよう、という段になって、どうやら強い雨雲が近付いているということが分かった。レーダーの予想では、あと20分ほどで降り出して、かなり強い雨になるという。

これはエライこっちゃ、大急ぎで職場を出て一目散に自宅へ向かった。全く雨に降られることはなかった。でも、道すがらに空を見上げると、とても降りそうな感じの雲ではない。

その後も雨は降らなかった。それで、改めて自宅で雨雲レーダーを見ると、今から20分後に強い雨が降るとのこと。慌てて近くのコンビニで買物を済ませて帰宅。またもや降りそうな感じの雲ではない。

結局、今に至るまで雨は降っていない。近くまで雨雲が来ていても、20分後ぐらいでも、予報はそんな精度が良くないということなんだろう。

昼過ぎにまとまった雨が降ったから、カラカラではないのがせめてもの救い。
Posted at 2025/08/06 19:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation