いといがわ
糸魚川市には「糸魚川」という川はないのに、なぜ糸魚川なのか・・・?当の糸魚川市自身も「諸説あります」という状態で、決定打に欠けているもよう。
だら~ん
今日は日中ずっと用事で外出していたのだが、暑くてダラーンとしてしまう。朝に自宅掃除を多少やった程度で、あんまり休日という感じもせず、淡々と過ぎようとしている。
汗びっしょり
暑いのは百も承知のうえで、朝から奥のほうへ行ってきた。いつも水分補給用にペットボトルを1本持って行くのだが、最近は水やお茶ではなくて、いわゆるスポーツドリンク系にしている。この方が水分がスッと入ってくるようで、すぐ楽になるからいい。
無限猛暑編
毎日の猛暑で、すっかり疲れている。でも、やることは色々あるから、ぐっとこらえて生き延びようとしている・・・最中?!
瞬間芸?!
ここは、万葉線の越ノ潟駅。加越能鉄道と言ったほうがしっくり来るのは、エトランゼゆえか。JR高岡駅から越ノ潟までの12.9キロで、ご覧のとおり路面電車スタイルだが、法律上は軌道線(路面電車)と普通鉄道線の両方が混在している。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |