• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

カーグラフィック オータムミート2011に行ってきました

カーグラフィック オータムミート2011に行ってきました  最近、自動車雑誌社がイベントを開くことが増えていますが、カーグラフィック誌がイベントを行うようになったのは、他誌よりも早かったように思います。1997年ごろに、としまえんで行われたのが初めてでしょうか。

車のイベントだというのに車がない私ですが、神戸電気鉄道なる私鉄に乗れるので、電車とタクシーで行ってみました。イベントは別にして、
・阪急神戸線の特急の速度が速く感じる。110km/hか?
・神戸電気鉄道は、鉄の車輪と線路で登っているのかと思うほど登坂する。
・中国地方の海沿い以外の地方に行くのは初めてだが、茨城県北部、福島県南部にも似た風景であった。
・行き帰りに乗ったタクシーはクラウンコンフォートで、今時珍しいコラムMT仕様。やはり3Y-PE+N40の組み合わせは、気持ちが良い音を立てる。
ことに胸打たれました。特にクラウンコンフォートは良かったなあ。運転してみたくなりました。

 さて、会場駐車場には、参加者のクラシックカーが置いてありました。Y30セドリックとKP4#パブリカスターレットが印象的だったなあ。

会場内には、スカイラインGT-R、GT-R、トヨタ2000GTなどが置いてありました。会場につくと、松任谷正隆さんと加藤・渡邊・田中CG員、レクサスLFAチーフエンジニア棚橋さんのトークショーは始まっていました。

トークの議題(?)は、スポーツカーについてでした。「小さいころ乗ったトラックの荷台」や「プリミティブな車を扱う面白さ」についてでしたが、一言で私がまとめると、「危険と隣り合わせのサスペンス感」が、スポーツカーの楽しみの一つだと思います。

トークの終盤には質問コーナーが用意されました。3ペダルMTの今後について聞きましたが、コンパクトカーのみ、というのがパネラーの皆さんの意見でした。

 トーク終了後、松任谷さんに挨拶をし、握手をしていただきました。物腰の柔らかい、紳士な方でしたよ。

その後、会場の優秀車の表彰、景品抽選会が行われ、終了となりました。

ん~、車のイベントに行くと、車を運転したくなりますね。
ブログ一覧 | 会合 | クルマ
Posted at 2011/10/30 22:32:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 16:49
こんばんは。

知人がYT140(2Y-P)のコラム車とフロア車、RT130後期(12R-U LPG)のコラム車を持っています。3台それぞれ運転させてもらいました。

コラムはフロアよりもミッションの「ヒィーン」という感じが強いですよね。
YT140のコラム4MTもなかなかいい音でしたが、RT130のコラム3MTはたまりませんでした。12R-Uの音も忘れられません。
それ以来、次はコラムMT車に乗りたいと思うようになりました。
コメントへの返答
2011年10月31日 23:13
こんばんは。
以前、3Y-PE+W57のコンフォート、18R-GEU+W55のコロナ、3A-U+K50、4A-GEU+T50に乗ったことがありますが、いずれも18R-GEU+W50よりも甲高い音を出していました。W50のギヤケースが鋳鉄製であることと関係があるようです。

http://www.youtube.com/watch?v=uOBXVSIxbO0

QJY31セドリックの走行音ですが、これもなかなかです。トランスミッションが近い分、縦置きエンジン車の方が良い音を楽しめそうですよ。

プロフィール

「サザエさんを見ています。タラちゃんの声優さんが変わりましたが、ほとんど違和感がありません。今度の声優さんの貴家さんに対するリスペクトを感じます。」
何シテル?   03/05 18:43
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:35:40
CUSCO テンションロッドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:58:08
CAR MATE / カーメイト First Classes バンパーガード170 クロームシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:22:35

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation