• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

車名クイズ【答え】!

車名クイズ【答え】! すでに複数の方から正解が出ております。
答えはランティスクーペでした。
メーカーではクーペと読んでいましたが、一般的には5ドアハッチバックですね。
ほかに、4ドアセダン(ピラードハードトップというべきか)もありました。

画像のグリーンメタリックはクーペのイメージカラーでもありまして、私的にはランティス=緑、との図式がインプットされてます。当時ナンバーで状態もかなりいい個体でしたので、整備での入庫でしょうか。
長く乗り続けてほしいですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/03 08:01:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

5月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 8:24
む 無念(;* *)
赤を車体色と捉えてしまいました 精進せねば
コメントへの返答
2011年8月3日 21:39
画像の上下にグリーンを入れておいたのですが…
残念^^;
2011年8月3日 19:48
お世話になります♪
ありがとね。

やっぱり、
2000の
タイプRだ!
コメントへの返答
2011年8月3日 21:41
流石、詳しいですね。
現物を見てもわかりませんでしたもうやだ~(悲しい顔)
かなりピカピカですよ
2011年8月4日 0:36
この時期のマツダ車は

極端に見かけなくなりましたね

コメントへの返答
2011年8月4日 7:05
もともとの販売数が多くないからでしょうか。

プロフィール

「@しげぼうず さん
これはマジで凄いですね。
フルノーマルで状態も良さそうです。
モビリティショーには初代シャレード目的で行きましたが、実動車を間近で見られるという意味ではアリオのほうが優ってます。」
何シテル?   04/27 06:32
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
二代目クラウン、二代目サニーに続いて親父の3台目の車は昭和49年に発売された初代シャルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation