• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

スマホ電池の劣化

スマホ電池の劣化携帯の話です。
2021,4にahamoにプランを変更。

2021,5に発売前のF-41Bをドコモオンラインショップで予約しました。
4G端末で二万円の最安機種でした。
今月末で3年、バッテリーの持ちが悪くなってきてます。
オンライン手続き内容は過去5年分までは見られます。

ケータイ補償は10年以上前のガラケー時代、一度水没で利用しました。
月額料金のほかに5,000円近く取られてリフレッシュ品に交換するサービスでした。辞めて正解と思ってます。

ガラケーは電池パックをユーザーが適宜交換できて、docomoの場合は長期ユーザーには電池パックをプレゼントか500円で提供していました。
スマホでは修理扱いでショップ対応による預かりが一般的。
代替機は貸してくれますが、費用も時間も掛かるし、店頭に持って行くのも手間です。
メモリやストレージ、CPUの進化が早いので買い替えするケースが多いのではないでしょうか。
久しぶりにドコモオンラインショップを見てみたら、スマホは全て5G機種になってました。
数年後の返却を前提としてサブスク的な金額表示も混在しているため、注意が必要です。
購入での最安は4月に値下げされたシャープの22,000円。
先日、後継機(7月発売、価格未定)の発表がされたので最終処分価格と思われます。


一番高いのは250,580円!


価格差は11倍とは驚きですね~。
カメラの画素数は2億もあるようですが、それで何を撮るのって感じです。
価値観は人それぞれですけど、ケータイに10万でもアリエンと思います。
型落ちの中古でも探そうかしら。

iPhoneを見てみたら、もっと高いのがありました😲

プロフィール

「@しげぼうず さん
ハイフン無しのナンバーは旧車の存在を引き立たせてくれますね。
20代のオーナーさんに引き継ぐなら、この先50年は安泰かも知れませんね。」
何シテル?   06/07 01:36
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
56 78910 11
121314151617 18
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
二代目クラウン、二代目サニーに続いて親父の3台目の車は昭和49年に発売された初代シャルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation