• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

CCA編 #12「 クェスとアムロ 」


クェス   「…、やられた?」
アストナージ「そういうことだ、クェス・パラヤ」
クェス   「…すごいね。前の戦闘で撮影した映像から
                     すぐにCGを作っちゃうなんて」

 その声は、モビルスーツ・デッキにひどく似合わない少女の声だった。

ブライト  「いいセンスを持ってらっしゃいますよ」
アデナウアー「あの子がこんな物に興味があるとは知らなかった」

 そんなブライトのお世辞とも本気とも思えない声に、アデナウアーがヤニ下がったような声を出した。とクェスの身体がプラットホームから流れ出した。

アムロ  「クェス・パラヤさん」
クェス  「は、はい」
アムロ  「この先は、民間人は入らない方がいい」
クェス  「すみません」

 これがクェス・パラヤとアムロ・レイの出会いだった。

クェス  「そっか、 あれがアムロ・レイか

 その感触は悪いものではなかった。


ハサウェイ「感じなかったか?」
クェス  「ほかの大人とおんなじみたい」
ハサウェイ「でも、あの人初めてモビルスーツに乗った時に
        ちゃんと操縦して、ジオン軍のザクってのを倒したんだぜ」
クェス  「ほんとかな?」
ハサウェイ「コックピットに座っただけで、
                ガンダムの配線なんか全部わかったって」
クェス  「え?あっはははは、ははははっ、はは」
ハサウェイ「なんだよ?」
クェス  「ううん。それをニュータイプっていうんだ?」
ハサウェイ「そうさ」


 その話は本当ではない。しかし、噂というものは、いつしか肥大して伝えられるものである。


クェス  「インドのクリスチーナが言ってたのと違うな。ニュータイプは、
      物とか人の存在を正確に理解できる人のことだよ。それもさ、
      どんなに距離が離れていてもそういうのがわかるようになるの」
ハサウェイ「ああ。人間って、地球だけに住んでいた時は
             頭の細胞の半分しか使ってなかったんだろ?
      それが、宇宙に出て、残りの頭の部分を使うようになれば、
            テレパシーだって予知能力だって高くなるよな。
      じゃないと、地球とコロニーで暮らしてたら
                 家族だなんて思えなくなっちゃうもん」
クェス  「あんたんとこの家族はわかりあってんだ?」
ハサウェイ「親父、いつもうるさいけどな」
クェス  「うちなんか、家族で地球にいたんだよ」


 クェスが、フッと淋しそうな表情を見せた。


Posted at 2007/11/27 07:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation