• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

「 決断!! ガミラス絶対防衛線突入!! 」#58



「未確認物体を発見しました」

「ビデオスクリーンに切り替えろ」
「はい。倍率700倍です」

スクリーンに映し出されたのは、緑色のボールに角のようなものが何本かついた形のものだった。

「ダミーボートを出してみろ」
「艦長、新しく作ったバルーンダミーを使ってみます」

沖田の指示に真田が答えた。

「バルーンダミー?」

聞き慣れない言葉に古代は興味を覚えた。
それはヤマトの形をした、言わば風船だ。格納庫から宇宙に滑り出したバルーンダミーはヤマトの前に進み出た。

「ハハハ、可愛いヤマトだねぇ」
「どうだい、バルーンダミーは」

バルーンダミーも真田が考案したものだろう。ヤマトの形にしたのにもわけがありそうだ。


「ヒュー、機雷だぞ!」

バルーンダミーのやまとが緑色のボールに触れたとたん、爆発が起こった。いくつかの誘爆も見える。

「大丈夫だよ、古代。なに、あんなもの航路を変えればどうってことないじゃないか」

島が操縦桿を倒した。

「ヤマト、航路変更」
「フフフ・・・、デスラー機雷をかわすつもりと見える」


スクリーンに映し出されたヤマトは大きく航路を変えていた。

「あらぁ?こっちの動きに合わせて、移動してくるわよ」

モニターを見ながら言った雪の言葉に古代が応えた。

「ワープでかわしちゃえば良いじゃないか、島」
「おい、無茶言うなよ。あんなものが前に立ちふさがっていたら、ワープはできないことぐらい知ってるだろ」
「それじゃ、いったいどうすればいいんですか・・・」
「島、制動をかけろ。下手に動けばかえって餌食になる」
「はい」

沖田の言葉に島がヤマトを停止させた。

「あいつらも動くのをやめたぞ」
「森、あの機雷の間隔を調べてみろ」
「はい」

雪がパネルを叩いて計算を始めたようだ。前を向いていた島が、左に座る古代に向き直った。

「おい古代、波動砲使えよ!」
「いやダメだ。エネルギーの補充が間に合わん」
「へっ、ノロマが!」
「ノロマとは何だい、ヘボ運転手!」
「何だと!」
「だってそうじゃないか、ヘボばっかりしやがって・・・」
「こら!二人ともやめろ!」

真田が二人を制した時、雪が声をあげた。

「艦長、機雷の間隔が分かりました」
「ああ」
「上下左右とも、ほぼ110メートルの間隔で並んでいます」
「かろうじて、すり抜けられそうだな。島!あの機雷の中を突っ走れ!」
「はい。補助エンジン始動」
「補助エンジン始動」
「微速前進」
「これは面白くなってきた。たのんまっせ、ヘボ運転手さんよ!」
「まかせとけ!ノロマ砲術長」

ヤマトは目の前の機雷群の中に進み始めた。


Posted at 2008/11/11 07:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation