• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

P-04A レビュー

P-04A レビュー
10日に購入したP-04A。なかなか気に入っています。
5日間ほど経ちましたので、ちょっとレビューを。

いろいろと「なるほど」と思う機能も多いのですが、P-04Aには写真のように背面パネルに着信LEDが3灯あります。(ピンボケでちょっとわかりにくいですが)この3灯のLEDはメールと電話着信を認識できる個別のLEDなんです。

携帯を開けないような時でも、電話とかメールとかの着信を知ることができます。イルミネーションの光る設定もできるので、誰からの着信かということもある程度は判別できるようです。(個別設定はまだしていませんが)

仕事のときは、ほとんどマナーモードだったり、着信音を鳴らさないバイブレータ設定のままということが多いので、着信音の鳴り分け以外での着信の確認はありがたいです。(背面にサブディスプレイがあれば関係ない話なんですが、ちょっとメカっぽくて、こういうの好きなんです・・・)

で、ちょっと面白い機能がおまけでありました。この3つのLEDで時刻も分かるんです。「時計イルミネーション」の設定で、側面の▲キーを押すと時計としてLEDが光ります。一番左が時間を表し、真ん中が十の位の分、一番右が一の位の分を表します。

「1時11分」だと、一番左が「ピ」と1回点滅し、続いて真ん中が1回「ピ」と点滅、そして次に一番左が1回「ピ」と点滅します。これで「1時11分」ということです。

といっても10時だと一番左が10回点滅するわけではなく、長い点滅で「5」を表します。だから10時だと長い点滅が2回です。つまり「10時11分」だと、(一番左が)「ピー、ピー」(真ん中が)「ピ」(一番右が)「ピ」という感じです。(言葉だとわかりにくいですね)

どうやらまだまだ細かい機能がたくさんありそうです。付属の取扱説明書には大まかな説明しかありませんし、細かい仕様とかはネットから詳しい説明書をダウンロードしてください、みたいになっています。

隠し機能みたいで楽しみです。

Posted at 2009/02/15 21:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation