• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

gt5log #336 配信イベント「第76回 タイムトライアル」

gt5log #336 配信イベント「第76回 タイムトライアル」 
とうとう「5」最後の配信イベントとなるか「第76回 タイムトライアル」

レギュレーションはPP550のRWD。RWD、リアドライブのことか?とするとFR、RR、MRからの選択か、と思いランキングボードを見てみると、「NSX-R プロトタイプ LM ロードカー」が上位を独占している。ノーマルカーでこのクラスだと上位には来ると思っていたが、ここまで独占とは・・・。当然、ガレージの「NSX-R プロトタイプ LM ロードカー」に乗車、チャレンジを開始する。GT5最後のタイムトライアルになりそうだから、有終の美を飾りゴールドゲットといきたいところだが、はたして・・・。

ゴールド「 2'46.800 」 シルバー「 2'49.000 」 ブロンズ「 2'53.000 」

舞台は「スパ・フランコルシャン」。初乗りではクルクル回った。アクセルを踏めない。タイヤがコンフォート・ソフトなのだ。このパワーをコンフォート・ソフトでコントロールするにはアクセルワークは相当シビアになるんだろう。

赤タイムにならないように何周か走る。早々にブロンズはゲットしたが、ここからのタイム短縮にはセッティングを弄らないと無理そうだったので、思い切って結構なアンダーに振ってみる。最近はアンダー気味で少し滑った方が車をコントロールしやすい気がしている。この感覚でGT6も同じように走れるかどうか、ちょっと不安ではある。

一回「ランボルギーニ ミウラ」に浮気したが、フィーリングがあまり良くなく、結局「NSX-R LM」にもどしてチャレンジを再開した。車の滑り具合にも慣れ、コンスタントに白タイムで走れるようになったところで「2'47.185」のタイム。これでシルバーゲットだ。

このタイムでゴールドも見えてきた。あと0.5秒。区間タイムではゴーストより速く走れる区間もあったので、「スパ」の長いコースなら何とかなるような気がしてきた。こうして30分ほど走った、ある周回。「オー・ルージュ」から「ケメル・ストレート」への繋がりを上手く走れ、ゴーストを1秒近く引き離す。後半のクランクで失敗した、ゴーストに差を詰められたが、なんとかゴール。タイムは?

「2'46.415」

これでゴールドゲットだ。


さっきサイトを覗いてみたら・・・


『グランツーリスモ5』ウェブ連携機能サービス終了のお知らせ

「グランツーリスモ・ドットコム」から『グランツーリスモ5』の情報をご覧いただける以下のウェブ連携機能につきましてサービスを終了しました。
対象サービス:
・GT5 My Home
・GT5 Photo Stream
これまでのご利用、誠にありがとうございました。今後は『グランツーリスモ6』のウェブ連携サービスをぜひご利用ください。

以上「gran-turismo.com」より転載


なんとか12月5日に発売されそうだ。



「5」to「6」 あと少し走る 「GRAN TURISMO」


Posted at 2013/11/29 18:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627 28 2930

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation