• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月14日

ヒコニャンに会いたくて

ヒコニャンに会いたくて 悪友から、近江の鉄道ミュージアムへ行かないか?とお誘い。
ぼく自身は鉄道に興味はないけれど、ツーリングできるならいいやと二つ返事。
どうも、小中学校からの旧友と一緒にツーリングに行ったことが懐かしく、ずっとみんなで出かけたいと考えていたらしい。

07時、西枇杷島のカッちゃん宅に集合。
一緒に出かけるメンバーたち家から25キロほど離れている自分は、6時15分に家を出て、到着する頃には既にひとっ走りした感じ。

タカくんはナナハンロード、クロくんは250ロード、カッちゃんは250スクータ。
当初、モンキーで参加するつもりだったけれど、XLRにしておいて良かった。(^^;
天気は上々。
実はもう一人、クニちゃんはオートバイで遠出する自身がないとかで、電車で向かうことになっていて、12時に彦根駅で待ち合わせ。
彼もモンキーで参戦する予定でしたが、やめておいて正解かな。
07:05

東海大橋を渡り、一旦南下。
木曽三川公園から421号線でいなべを抜けるルートを走ります。



石榑峠が近づくに連れ、雲行きが・・・



10年ほど来ないうちに、こんな4.2キロもあるトンネルが開通していたんですね。
気温22℃。
08:25


石榑峠と言えば車がすれ違うのも大変な山道で、テッペンには大型車が通れないように、巨大なコンクリートブロックが置いてありましたが、そんなことがウソのよう。
あっけなく、志賀に出てしまいました。

トンネルを抜けると、気温は17℃。
みんな寒い寒いとカッパを着始めました。
自分はと言うと、ナイロンジャケットの前を開けて快適~と走っていました。
寒いのは平気で暑さには弱いですね。
08:35



走り始めたものの、実はコースがハッキリしていません。
いぇ、いつものことですが。(^^;
20年ぐらい前の紙の地図。
オッサンですなぁ。

12時までにはまだ時間があるので、まず安土城に行って、琵琶湖畔を回ろうと言うことに。
09:05



安土城には4年か5年前に来たよな・・・と話していたのですが、実は2002年06月に来て以来。
13年前は、周辺の発掘調査をしている最中で、黄色い柵やブルーシートで覆われた場所が目立ちましたが、今はキレイに整備されています。
オートバイ駐輪場は無料♪
ただし、以前は無料だった拝観料は500円に。
09:45



安土城の階段は、一段一段の幅も高さも「登りにくく」作られていて、日頃の運動不足が祟って、頂上に着く頃には息が上がってしまいました。
その上、階段に墓石が使われていると聞くと、心理的にも圧迫感がありますねぇ。
10:15



建立から450年、移設されて350年の三重の塔がひっそりと建っています。
仁王門辺りは斜面の崩落が進んでいて、今後どうなるのか心配です。
10:50



待ち合わせの彦根駅へ向かっているハズが、どんどん違う方向へ進んでいる模様。
みんな誰かがスマホを持ってるだろうとタカを括っていたら、全員ガラケーでナビは無し。
迷いつつも何とか予定通り彦根駅着。

缶ビールを飲みながら登場したクニちゃんに大ブーイング。
聞けば、ローカル線を使えば ここまで1,300円ぐらいだそうで。
案外安いんですな。
12:05



先に電車で到着していたクニちゃんが、昼飯の店を探しておいてくれました。
「大名掃部(だいみょうかもん)」
手頃な価格の刺身定食には、季節の琵琶マスが盛られていました。
みんなノンアルコールで乾杯する中、クニちゃんだけ生中で、またまたブーイング。
まぁ、運転してきた方が悪いわけでして。(^^ヾ
12:45



彦根まで来て、ヒコニャンに会わずに帰れるか!と彦根城へテクテクと。
今日は城跡巡りですか。
13:30のヒコニャン公演に間に合ったものの、100人以上のお客さんが集まっているのを見て方向転換。
薄情者です。

自分以外は歴史が好きで、その上タカくんは大工なので、こういった建造物や歴史物を見て
回ると、いろいろ解説してもらえてすごく面白いんです。

安土城と違い登りやすい階段でしたが、既にかなり歩いてヘロヘロのオートバイ組とアル
コールが回っている電車組には、けっこうキツイ行程となりました。
14:00



彦根城の入場券とセットになっていた玄宮園にも立ち寄りました。
ここでは見晴らしの良い茶室でお抹茶を。
みな子供の頃のオヤツと言うと家で抹茶を飲んでいたのですが、やっぱり名古屋という地域性ですかね。
15:00



お茶を飲みながら、何か忘れているような、、
今日の目的地、鉄道ミュージアムがまだでした。(^^;
みんなの正直な気持ちは、早く帰ろうぜ。
でも来ちゃったしなぁ。
15:25


何だかんだで、当初の目的は果たしたと言うことで、証拠写真をば。
クニちゃんとは、ここでお別れ。
またアルコール飲みながらお帰りになります。
15:40



帰路は21号線で関ヶ原に向かい、薩摩カイコウズ街道を経て、福岡大橋・東海大橋へ。



日はだいぶ傾きましたが、明るい内に帰着できました。
カッちゃん宅、17:40
帰宅19:05



今度出かける時は、モンキーになるんでしょうかねぇ。
電車で飲みながらって話もあったり。

本日の走行:247.2km
消費燃料:6.1L

コース全体


安土城周辺


彦根城周辺
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/06/16 22:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
ハル@ND2さん

(April 29) Today' ...
かんちゃん@northさん

もうすぐ出国
giantc2さん

今が旬‼️🍉
ワタヒロさん

有馬温泉へ到着❗️
nobunobu33さん

🍜グルメモ-621- 寿製麺よし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月17日 0:00
この行った場所の航跡?はどうやってログを取ってるんでしょう?ガラケーのGPSなの?(^_^;)
私の家からは、石榑トンネル近いですね~。30分チョイかな?(^_^;)
てな訳で滋賀が近くなったわけです。永源寺なんてホントに近い…(^_^;)
近江八幡まで1.5時間ほどでしょうか?
もちろん鉄道博物館も行ったことありますよ~(^^♪
てか、お疲れ様でした…<(_ _)>
コメントへの返答
2014年6月17日 5:28
この頃、万葉さんのお宅近くを徘徊していますねぇ。(笑)
便利になったことは喜ばしいのですが、距離感覚がどんどん崩壊していきます。(^^;
でいれば旧道を残して欲しいのですが、メンテのことを考えるとそれも無理な話でしょうね。

軌跡はGPSデータロガーで記録して、パソコンで見ています。
15年ぐらい前までは、こういった器材がなかなかなくて、あっても高価。
ログの数も1000とか2000でいっぱいになってしまったので、別のロガーを作ったり、パソコンを持って歩いたりと、かなり大変でした。
今は腕時計タイプとか、安いものがいくらでもありますし、軌跡はGoogleEarthや国土地理院の公開地図に重ねて見られるしと、手軽になりましたよ。(^^)

プロフィール

「真っ盛りの藤と桜の名残を見に 郡上市ツーリング http://cvw.jp/b/274638/47683099/
何シテル?   04/28 16:14
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation