• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

自転車修理

自転車修理
子供は町内のモールでアルバイトしているのですが、半年ほど前 その駐輪場で自転車を盗まれてしまいました。 見つかったのは20キロほど離れた半田市。 放置されている間に前カゴは腐ってしまい あちこち錆だらけ。 半日がかりで磨き、塗装もタッチアップした甲斐あって、ずいぶん綺麗になりました。(^-^)v ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 22:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #XLR125R フロントブレーキをクリーニング(5.40万km) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/7810249/note.aspx
何シテル?   05/26 18:38
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 456
78910111213
1415161718 1920
21222324 25 26 27
28      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation