• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

タイヤ祭

両親から「タイヤパンクした」のSOS。
修理を試みましたが、カーカス面からわずかに外れており無理でした。
6年で1.2万キロ走行。
山は充分ですが、ブロック溝底に亀裂があったので、御守りのつもりで4本交換。
連休中、取り寄せは無理ですが、ちょうどTEO Plusの175/65R14の在庫がありました。
一般的な走行を満足するコストパフォーマンスの高いタイヤだと思います。

で、ついでにアイの候補であるEarth-1を見積もってもらいました。
今履いている165/65R15のサイズがないので、165/60R15。
工賃一式込みで4.8万円也。
TEO Plusの165/65R15が3.2万円だから、かなりお高い。
扁平率に+1万、ブランド名に+6千ってところでしょうか。

もうひとつ問題が、持っているタイヤチェーンの対応サイズではないこと。
サイルのようなシビアなものではないので、60でもたぶん大丈夫でしょう…
あぁ、悩ましい。
Posted at 2009/05/02 17:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2009年05月01日 イイね!

日曜大工日和☆

日曜大工日和☆築20年。
この家に移り住んで、7年が過ぎました。
この家を以前所有していたご夫婦は、仕事のリタイヤを機に故郷の岡山に引っ越しました。
今は年に数回電話で街の様子を連絡するだけですが、元気な声を聞くとほっとします。
当時珍しかった、外断熱を施工されたおかげで生活は快適ですが、やはり塗装などは傷みますね。
ベランダの塗装は1回しているのですが、5年ぶりに再塗装です。
この機会を逃すと、炎天下の作業になってしまうので、今のうちに。。
Posted at 2009/05/01 10:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味

プロフィール

「[整備] #アイ ラルグスOH待ちだったけど https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8352853/note.aspx
何シテル?   09/02 22:04
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation