• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

ディスカウントショップで見知らぬ人と雑談

ディスカウントショップで見知らぬ人と雑談梅雨入りした東海地方。
曇り空で涼しくなればよいのに、たまに日が差したりしてかなり蒸し暑いです。
先週エムちゃんキャブの調整をしたのと、今日も朝からヒートプロテクタスタータアームに手を加えたので、調子見がてらディスカウントショップへ出かけました。

駐輪場に着くと、自分と同年輩か少し上と思しき男性が近くに来て、エムちゃんをマジマジと見るのです。
「オートバイお好きなんです?」と尋ねると、
「これどういうバイクです? TLR200にしか見えないけど、エンジン小さいですよね?」
TLM50に4サイクルエンジン載せて、タンクは200用だと説明して納得。
「TLR200を知り合いからもらったのだけど、書類がなくてね…」
そりゃ面倒だ。
何とか乗れるようになると良いですね。

買い物を終えて駐輪場に戻ると、若い男性がエムちゃんの横に。
日陰だったのでたまたまそこにいただけでした。
「あ、スミマセン。」と離れてすぐに日本人ではないことが分かりました。
「どこから来たんですか?」
「ベトナムです。」
17年前から、日本に関わる仕事をしてきたとか。
「前はベトナム人の評判は良かったですが、最近あまり良くないです。」
と気にしている様子。
「人数が増えればそういうことも出てくるでしょうけど、あまり気にしなくていいですよ。
日本はどうですか?」
「日本の人たち、優しいです。」
互いにお礼の言葉をかわして、ディスカウントショップをあとにしました。
ベトナム語のあいさつぐらい、覚えておけば良かったな。
Posted at 2019/06/08 15:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年06月01日 イイね!

イトコの三回忌

イトコの三回忌うちには墓が2つ。
町内の寺にある墓と、もうひとつは10キロほど離れた祖父の出身地、東海市の寺にあります。
今の土地に祖父が移り住んだ時、ここにも墓を作ったそうで。
今と違って墓参りが日常的なことでしたが、車もない舗装路もない時代には、こうして墓を分けることがよくあったようです。
今となっては ただ手間がかかるだけなので、簡単に整理してしまえるかと言うと簡単じゃないですね。

今日は三回忌でした。
イトコが亡くなって2年。
30代ではあまりに早かったですが、仕方のないこと。
近くに住んでいながら あまり交流がなかったのですが、今更ながら 楽しく生きていたんだろうか… そんなことを考えたりします。
Posted at 2019/06/01 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族

プロフィール

「左足ブレーキング復活 http://cvw.jp/b/274638/48637320/
何シテル?   09/05 11:15
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation