• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

好きなもの♪・・・予定で(^^) ↓バイクね♪

小さいリヤスプロケット・フローティングディスク・サブタン🈚のリヤショック・あまり高くなく自由度のあるハンドル/レバー・膝の曲がりがやさしいシート/ステップ・うるさくないマフラー・センタースタンド・軽い車体・細目のフロントタイヤ・太すぎないリヤタイヤ・はどほどのバンク角•高グリップじゃなく素直で雨 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 12:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

右イニシャルアジャスター撤去

色々あり右はノーマルカラー+トップキャップに3mmシムx2枚投入で、微調整を左で予定です(一目盛り約3mm位なので) ⚡←アジャスターにマスターが当たり レバーを下げる事ができません⤵️ これではせっかくのポジションも決まりません! とにかくポジションが最重要課題なので対策をします。*左側プリはそ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 14:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

フォーク回りが

例の金ピカフォークチューブは→しかるべき場所に収まり 物は激しいゴールド✨ではなく 薄め金色で?心配した「違和感ありあり」は避けられた様に思われます( -_-) で、右イニシャルアジャスターのトップがスペシャルマスターに干渉します(T.T) こちらは右側をノーマルに戻して 3mm圧のシムを2枚投入 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 14:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

先ほどしげしげと見たら・・・

片山敬済のCB250RSを~思い出しました♪ 車体構成もにています。 これはXLピストンで290にしていました よく走り良きバイクでした 発表して→すぐ注文して 赤色でセンターに黒だかのライン入りで 同CBX1000(初期型)とお揃いでして\(^^ ) 共に良く走ったバイクでした♪ ポジションもほ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 18:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

一時ノーマルを・・・

Rスプロケットが45T→38T で、Fが 15T→14T予定ですが、色々な状況でアルミブランク材等の不足やらで 発注オーダーをいれましたが(-_-;)? 納期2ヶ月以上かかります!←プロトから返事きましたが、しょうがありません! しかたがないので現状リヤスプロケット/チェーンはそのまんまで フロン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 18:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

出来上がったアルミリムをM先輩に見てもらい♪

あとは前後ハブをやっつければ 編み込みにかかれます♪ 何とかM先輩にはきげんを損ねないように よろしくお願いします。 なんたって自分のCBK1とZ2の前後アルミリムを組んでもらった大先輩です! 私はカマボコ/U型が好きです 強度的にはH断面のH型が上でしょうが?・・・昔、まだ10代の頃にヤマハのT ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 18:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

相変らず・・・

ルネッサ君の分がボレロ君の方に上がっていました⤵ ごめんなさい  ボレロ君のボディはピカピカ✨で気分上々です⤴
続きを読む
Posted at 2022/04/09 09:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

ボレロ君の夏仕様~♪

いつものごとく春の衣替え時期がきました 桜🌸の季節に実行します 前後冬ワイパーを夏仕様に(良く洗いアーマオールをブレード以外に)タイヤを冬→夏タイヤに(同良く洗いアーマオールとプレクサス施工)エアーは1,6に⤵️ スペアタイヤもスノーからテンパーにエアーも下げます 工具トレイも夏仕様に交換しとき ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 00:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

アッルマイトォ~♪

ルネッサ君の💧前回やらかされたフロントの2,15リムですが、こちらでキレイに仕上げて 神奈川の某アルマイト屋さんに再再度アルマイト加工をしてもらいます←何やってんだか⤵️ それからリヤスプロケットは14x38の2,71予定ですが、リヤスプロケットが特注品で 納期が2ヶ月程らしく 来週にでも注文予 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 18:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

マフラーの吊りゴムを変えて、

ボレロ君の作業から・・・約10日程経ちまして 一つ気がついたことを 暖気後に信号待ちからの発進時に 極弱いプルプル感?←番格姐さんにはワカラン😖そうですが、 以前は確かに感じてましたが・・・自分はCVTの極小さいジャダー? と、思っていましたが?→これが見事に消えました♪ どうやら微妙なリヤマフ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 18:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SRV250 キャリパーピストン入れ替えて数日たって https://minkara.carview.co.jp/userid/2789272/car/3247038/8323865/note.aspx
何シテル?   08/08 12:23
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 8 9
1011 1213141516
1718192021 2223
242526 2728 2930

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation