2018年11月20日
環七外回り江北陸橋上り「マツダプロシードピック」燃料ポンプ不良! 夜中三つ目通りイトーヨーカドー先「S30」日立フルトラパンク! 246渋谷駅そば「ワイドプレスト」プラグ死亡! 栗子トンネル山形側出口先「マークⅡ•GSS 」ソレックス内フィルター詰まる! 伊豆白浜近く「Z2」1/4コイル死亡! 山形、田麦俣村「CB750K0」2/3側ポイント破損! 長野旧碓氷峠「ST90」チャージ不良! 東北道福島「R100RS」燃料キャップ開閉不良! 首都高1号モノレール右手にて「マッパⅢ」CDIピック雨水進入! 茨城筑波山「HT90Ⅱ」プラグキャップ雨水浸水! 千葉県館山自衛隊裏「ハスラー50」チェーンクリップ飛び! 御茶ノ水ニコライ堂横下り「XS1」点火系リーク! 浜町カーブ両国より「T500」進入→ダキツキ! 山形県朝日林道「TS250・8型」パンク転倒! ←翌日・山形銀山温泉そば「同TS250•8型」バースト! 伊豆浄蓮の滝先から松崎に抜ける大鍋林道「SX200」落差1m強から落ちる!白金林道「SX200」砂利にとられ転倒ケース破損! 埼玉某所「748s」落下物によりオイルクーラー破損! 埼玉三峯山下り「AE86」アッパーホースブッコ抜け! 東名用賀出口「タウンエース4WD」ベルト切れ! 長野乗鞍「CBX1000」イグナイター不調! 山梨三国峠そば「CB500」永井セミトラパンク! 福島山王峠「SL250S」ポイント不調! 静岡清水日本平旧道「CB750K1」キルスイッチ不調! 首都高目黒線「ホンダZ360」ポイントリード断線! 浜名湖そば東名「刃1100」バッテリーパンク! ウチの近所「S100C」大雪にてスタック! 青山通り「Z1100 GP」コンピュータカプラー接触不良! ウチの近所「初代トッポ4WD」カムシャフト折れ! ウチの近所「X508」イグナイター接触不良! 千葉九十九里「RV125」パンク! 千葉街道海神あたり「Z50JⅡ改」キャブレター外れ! 栃木霧降高原「CB450」マフラー外れ!・・・・まだまだあります! が、パンク•転倒をいれたら大変な数・膨大になります! なのでカル~ク♪一部のみで、初代トッポのカムシャフト折れ(栄光のリコール第1号)以外は全て現場で対応•帰宅したそうです🎵(^^)v お茶目な、H先輩のトラブル歴史でした。 *軽く上げただけで恐ろしくトラブル歴史がありますね!H先輩➰😱 先輩曰く→ ••••そうね、捨てる様な車両が多いからね!😄✌ あ、あと北海道で「道道」下の川で「CB750K4」洗車→砂地で上がれなくなる!等々 いい思い出です(^^v
Posted at 2018/11/20 04:00:22 | |
トラックバック(0) | 日記