• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

タイヤ交換に伴いセットアップを♪

タイヤ交換に伴いセットアップを♪リヤタイヤ変えました 外径落ちました ソレでは・そのままではいけません!

 現状タイヤのリヤタイヤの減りは無視してタイヤ外径は→AVONが120が約645㎜ ミシュランの130が640㎜で約5㎜違いますが 片側で約2,5→約3㎜差 現状車高は1Gで585㎜
 初回セットアップ時のリヤの0G車高は:590㎜(地面からナンバー下限)でしたので ショックの車高調整機能を使いまして♪調整です 
 *神の様なショック装着の方々アジャストしないと「宝の・・・・・」だな! H先輩談

 調整前ですトップ画像が調整後です アジャスター伸びてるのわかりますか~♪
 アジャストで1回転+で車高は585㎜→593㎜になりまして タイヤ馴染みや減りも考慮してスタート時の590㎜より 誤差も考慮して約5㎜アップと→していきます→誤差をみてスタート時の車高に揃いました(^^v
 詰める方向なら車高調整は半回転(1/2)程で揃いそうですが、あくまで自分レベルのセットアップですから・・・ゴサゴサ(誤差)で十分です あとは出先でプリを調整して走行姿勢をいじればイイかなぁ~(^^v いや~足回りは楽しいなぁ~♪←あくまで自分のだけね! ちなみに減衰は15戻しのまんまッス(^^♪
 *・・・人任せでセッテイングなんちゃら言い出すのはダメだな!! H先輩談
 後はタイヤの当たりを確認して空気圧も決めていきたいと思います♪←季節・場所・ヤル気等によってね♪
 *乗った感じではいつもよりⅠ割程度は下げられそうな予感です♪・・・あくまで→温度上昇具合によってですが😅 最後に横から見てもらい「車体姿勢」の確認をして完了です(^^♪
 

 転ばなければニャ~😺 ↑ミーミ―先輩御登場です!
・・・足の目標は!昔からコイツらの猫脚です!


 右フロントフォーク内側のミシュリンステッカー・・・こちらに変更いたしました(^^♪
Posted at 2025/10/12 10:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換に伴いセットアップを♪ http://cvw.jp/b/2789272/48706556/
何シテル?   10/12 11:22
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
1213 1415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation