• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

我が軍の技術は世界一ィィィーー!!出来んことはないィィィーー!!






王立宇宙軍(オネアミスの翼)オープニング♪



後の「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明も参加していた1987年の作品。
音楽は坂本龍一と豪華スタッフだった。




あーーーー、やっと仕事終わるぅぅーーーーwww



ブログ一覧 | 映画・動画・漫画・音楽・アニメ | 日記
Posted at 2008/10/25 04:57:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年10月25日 15:51
いすてぃでーす!お邪魔しま~す♪。オネアミスの翼、幼き頃に映画館で観たのを思い出しました、懐かしい~(^^)。なかなかの豪華スタッフだったのですねぇ。今でもラストのロケットが飛び立ったシーン、覚えます。今思うと、こういうメッセージ性がある長編アニメ、少なくなりましたよね。結構、子供心に影響受けました。16nightsサンのお仕事も無事にロケットの如く様々なプロセスを経て、たまにハイになって打ち上がったのですね(=^_^=)。お疲れ様でした!
コメントへの返答
2008年10月25日 22:08
いすてぃさま、コメありがとうございます♪オヂサン嬉しいです(笑)

>お仕事も無事にロケットの如く様々なプロセスを経て、たまにハイになって打ち上がったのですね

なるほど!!やっとキリのついた仕事の嬉しさで無意識に「オネアミス」だったとは!!
本人も気付かぬ深層心理の看破には「恐れ入谷の鬼子母神」です!(笑)
これで本当に「打ち上げ」があれば良いのですが、徹夜明けに一人寂しくベビーチーズとウメッシュでは、打ち上げ失敗ってところでしょうね~(苦笑)。

この「オネアミスの翼」の音楽は坂本龍一が担当してますが、現在に於いて彼が唯一手がけたアニメ作品ということで貴重かも知れませんネ♪
テーマ曲の感じは、同じく彼が手がけた「ラストエンペラー」にも通じる出来で秀逸だと思います。

アニメ世界での話ですが、この「オネアミス」が人類が宇宙に進出する夜明けの話なら、その遙か未来の人類をテーマにした「地球へ」もメッセージ性の高い映画でした。先日テレビでリメイクされたものをやってたようですがそちらはさすがに見ませんでしたが(^^;

プロフィール

「回らない回転寿司🤣 http://cvw.jp/b/304468/48608708/
何シテル?   08/18 23:02
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation