• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

ヒマ人限定! みんカラ車種別登録台数ランキング♪

ヒマ人限定! みんカラ車種別登録台数ランキング♪








え~~、みんカラって、どんなクルマがどれくらい登録されているのか調べてみました~♪

車種別ランキングを見ると、上位30車種の内訳は、トヨタ4、日産6、ホンダ8、マツダ2、スバル3、スズキ4、三菱1、ダイハツ2。カローラレビン・トレノは、あの豆腐屋さんの影響もあるかと思われます(笑)。登録台数全体で見てもトヨタ、日産、ホンダと伯仲しています。光岡ガンバレ!(^^;

それにしても、全登録台数286,535台(1/16現在)というのは、一人で複数台登録のユーザーさんが居るにしても凄い数ですネ!

皆さまは、この数字から何を読み取りますか??(笑)





※車種名の表記、分類はみんカラに依ります。
車名が同じであればグレードが違っても一緒にカウントしています。
例:レガシィB4+レガシィツーリングワゴンetc.

★国産車登録台数ベスト30
 1位  レガシィ/9,845台
 2位  スカイライン/7,335台
 3位  インプレッサ/6,404台
 4位  シルビア・180SX/6,254台
 5位  マークⅡ・チェイサー・クレスタ/5,309台
 6位  カローラ/4,995台
 7位  ロードスター/4,854台
 8位  シビック/4,527台
 9位  ワゴンR/3,969台
10位  オデッセイ/3,967台
11位  ステップワゴン/3,799台
12位  ランサー/3,756台
13位  エスティマ/3,616台
14位  ムーヴ/2,987台
15位  アルト/2,953台
16位  フィット/2,831台
17位  クラウン/2,777台
18位  セレナ/2,729台
19位  アコード/2,725台
20位  インテグラ/2,606台
21位  ジムニー/2,604台
22位  エルグランド/2,495台
23位  RX-7/2,479台
24位  ライフ/2,292台
25位  ミラ/2,210台
26位  マーチ/2,199台
27位  フォレスター/ 2,078台
28位  スイフト/2,049台
29位  ストリーム/1,970台
30位  フェアレディZ/1,938台


※集計ミス訂正しました(^^;
ランキングもベスト30まで拡大しました♪

★輸入車登録台数ベスト10
 1位  BMW3シリーズ/3,256台
 2位  VWゴルフ/3,107台
 3位  BMW MINI/1,881台
 4位  ポルシェ911/1,343台
 5位  BMWMシリーズ/997台
 6位  BMW5シリーズ/982台
 7位  ローバーミニ/886台
 8位  ベンツEクラス/714台
 9位  アウディA4/636台
10位  アウディTT/548台


★国別登録台数
 日本/231,334台
 ドイツ/23,802台
 イタリア/3,412台
 フランス/2,337台
 スウェーデン/1,249台
 イギリス/2,601台
 アメリカ/3,231台
 韓国/30台
 その他/18,539台
 合計/286,535台

★メーカー別登録台数
 レクサス/1,325台
 トヨタ/56,083台
 日産/41,483台
 ホンダ/42,449台
 三菱/15,833台
 マツダ/20,898台
 スバル/23,502台
 スズキ/18,414台
 ダイハツ/10,220台
 いすゞ/1,052台
 光岡/75台

 BMW/9,259台
 BMWアルピナ/142台
 アウディ/2,388台
 オペル/503台
 VW/5,756台
 ポルシェ/2,057台
 メルセデス・ベンツ/3,437台
 AMG/252台
 マイバッハ/8台

 アルファロメオ/1,928台
 フィアット/544台
 フェラーリ/506台 
 マセラティ/90台
 ランボールギーニ/122台
 アウトビアンキ/43台
 ランチア/179台

 シトロエン/473台
 プジョー/1,354台
 ルノー/510台

 サーブ/101台
 ボルボ/1,148台

 アストンマーチン/41台
 ジャガー/261台
 ロールスロイス/19台
 ベントレー/37台
 ローバー/1,124台
 ロータス/637台
 MG/83台
 ランドローバー/368台
 TVR/31台

 GM/1,384台
 クライスラー/766台
 フォード/1,081台

 ヒュンダイ/30台

 その他/18,539台



※2010年1月6日追記
2010年度版のランキングデータも集計しました~♪↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/blog/16430750/




詳しいデータはこちら(笑)↓
ブログ一覧 | クルマねた | クルマ
Posted at 2009/01/16 22:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 22:47
てゆーか、ヒマ人総合部門第1位に決定です!
コメントへの返答
2009年1月17日 0:14
いやー、今日は仕事のフリしてデータ作成、疲れました(笑)

2009年1月16日 23:01
あーごめんなさい。
まじめにコメントします。
みんカラでクルマのブログを書くわけだから、当然趣味性の高いクルマが上位ですよね。
わたしのブログもそうですが、Vitzで「どうだ!」なんてブログは続かないし、大衆車乗ってる人ってクルマで何かを主張しようとしないわけですから。
同時に、このあいだある方のブログでヨタ8を絶賛したんですが、そういう「どうだ!」ってクルマが今のトヨタには造れない、造ったら経済的に成長できないということでしょうか。

クルマに限らず、「夢」や「希望」や「ロマン」で支えられてきたはずの分野が、自らそういうものを手放して行き、そしてなぜか商業的には成功していってるんですね。
これをもって財界人を批判してもかまわないけど、あるいはそれはわたしたち現代人の心の映しであるから成功しているのかもしれません。
コメントへの返答
2009年1月17日 0:24
私もクルマネタよりは与太ネタの方が多いクチですが・・・(笑)

確かにトヨタの車(特に最近の)は趣味性があるとは言い難い造りですね。
かと言って実用性に徹している、といわけでもない・・・。
消費者の8割が8割満足すれば良いという最大公約数的な特長の無い車作り。自動車文化を育てる気もなく、単に売れる商品を作っているだけという企業姿勢が私はどうしても好きになれずに居ます。そして、あの「エコ替え」CM。あれは詐欺に近いと思ってます。

リサさんが書かれたように日本の原発と同じでカリカリにコストダウンされ余裕のない車作りは、安全マージンが無い(この場合には趣味性とでもいいますか)モデルとして具現化してしまっているのだと思います。
単に移動だけ、荷物運搬だけで良いというのでは、トラック・タクシーなら良いですが個人所有のパーソナルカーなら、やはりプラス@の遊び心も欲しいなぁと正直思ったりします。
2009年1月16日 23:03
どーせ、いつも「その他」の中の一台さ・・・・・

希少車ランキング(別名:変わり者ランキング)だと、トップ10に入れるかもしれない(笑)

コメントへの返答
2009年1月17日 0:29
いやいや、孤高の一台、良いじゃないですか!
分かる人には分かる、そういう車作りが出来ないメーカー、というよりも、そういう需要を作り出すことの出来ないユーザー側の単一化した要求、やれ快適装備だカーナビだとクルマ本来の魅力とは別次元のオマケの有無でクルマそのものの価値を判断してしまうユーザーにも責任がある気がします。
「その他」の中に隠れた稀少車・珍車にこそ、メーカーもユーザーも忘れちゃいけない何かを持った車がたくさん居ると思いますよ♪
2009年1月16日 23:04
はじめまして

良い仕事してますね、ヒマでもココまでやれば
あっぱれヽ(゚∀゚)ノです
コメントへの返答
2009年1月17日 0:31
コメントありがとうございます♪

いやー、暇つぶしのつもりが途中から夢中になってしまいました(笑)
2009年1月16日 23:54
その他/18,539台の内訳が知りたいものです。すごく興味あります。
面白いクルマがたくさんありそうで気になります。20,000台近くあるわけですからね。
コメントへの返答
2009年1月17日 0:35
「その他」、殆どがバイク、自転車のようですネ♪

ラジコンもかなりあるようですし、なかにはベビーカーとかも・・・(笑)

そんな中に、ポクテさんへのコメでも書いたような珍車・稀少車、思わず唸るような名車があるんでしょうね♪
2009年1月17日 10:10
おはようございます♪

面白いですね!
これデータで保存しておきます(笑)
私が徘徊する車種はほとんど決まってるので・・・?!
コメントへの返答
2009年1月17日 11:33
こんにちは♪

集計してみると、すごい登録台数に驚きました!
私のクルマがどれだけ少数派なのか実感できて、ある意味嬉しかったです(笑)
2009年1月17日 12:55
LRって少数派であり、見方を変えると多数派なのかもしれませんね。

見方を変えちゃうと、どういう風にも見れるのでしょうが…

200TdiでMTはLRの中でも少数派かななんて思っております。

なにせディーラーに聞くと「300Tdiからしか資料が無いもので…」なんて言われますからね(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 15:10
こんにちは(^^)

多数派よりも少数派が好きな私ですが、少なすぎるのも不安に思う根性無しでもあります(笑)。

200Tdiは間違いなく稀少車ですね!
復活目指してのんびり、じっくり頑張ってください!(^^)
2009年1月17日 17:21
仕事の方大丈夫ですか・・・?心配です・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 17:42
ハハッ、私は窓際賊もとい俗もとい属じゃない族なのでヘーキです(悲)

それにしてもLRが少数派なのは分かりますが、RODEMさんのところで扱ってられるクルマなんて超稀少車ばかりのようですね♪
みんな「その他」のカテゴリでラジコンと一緒の分類というのも悲しいですね(笑)
あ、ある意味リアルラジコンみたいなモノでしょうか?趣味に徹した姿勢は!(爆)

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation