• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

一歩進んで二歩さがるぅ~♪

一歩進んで二歩さがるぅ~♪









(ドアミラー無くなってますがな!!www)





え~~、マメ球の球切れ、無事直りました。

でも、もっと目立つところがとんでもないコトになってしまいますた・・・(涙)
む~~、直してんだか破壊してんだか分からなくなってきた・・・(爆)








詳しくは整備手帳で・・・↓
ブログ一覧 | レンジローバー | クルマ
Posted at 2009/04/30 17:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

こんばんは、
138タワー観光さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 17:15
修理に破壊はつきものです。。。と慰めてみましたw。
電気で動くのではなく、やはり手動が一番かと。

・・・合掌
コメントへの返答
2009年4月30日 18:06
>電気で動くのではなく、やはり手動が一番かと。

家電が何も無かったジープやディフェンダーが懐かしいでつ・・・(苦笑)
2009年4月30日 17:27
あ~ぁ!

な~む!
コメントへの返答
2009年4月30日 18:08
「ヘタこいたぁ~」でした(もう死語?、苦笑)。

まぁ完全に壊れたワケではないので再利用可能なんですが、とある闇ルートからミラー左右アッシーで入手出来たんでヨシとします(笑)。
2009年4月30日 17:29
こんにちは~

このままミラー無しでも良いのではないかと・・・(爆)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:09
こんばんは~♪

古いレンジのようにフェンダーミラーというのもアリかも!?(苦笑)

それにしても、年代物の樹脂部品は「触らぬ神に祟りなし」ですね!(^^;
2009年4月30日 18:26
こんにちは。
ビタローニミラーを是非www
コメントへの返答
2009年4月30日 18:34
こんばんは~♪

ビタローニというとフェラーリに付いてるヤツですか?www

昔のZやハコスカみたいな「砲弾型」も良いかも??(笑)
2009年4月30日 19:38
つまり、壊したんですね♪

壊れたんじゃなくて・・・

触らぬ神に祟り無しぃ~
コメントへの返答
2009年4月30日 19:51
古いプラスチック製品は怖いですね~。特にはめ込みやクリップなんでバキバキです(^^;
ホンマ、「触らぬ神に祟りなし」ですわ~(涙)

それでも新しい中古品?もなんとか手に入ったしまだまだ楽しめそうです♪
(実はその新しい中古ミラーにも或る問題が・・・、苦笑)

2009年4月30日 20:06
の・ろ・い??(笑)

修理すればそれ以上に壊れていく・・・パンデミック?(憶えたて)
えらいことになってまsが、GW暇しなくてよいかも??
がんばって下さい。
コメントへの返答
2009年4月30日 20:22
こんばんは~♪

いやー、呪いつーかコレは完全に自己破壊行動ですね(笑)。

ミラーなんてここしばらく全く触ってもいなかったのに、今回の作業でコネクタ付け外ししたものだから、ちゃんと動くか心配で(この辺がシロートですね、笑)いじってみたら、ミラーが「ギッ」とか「グギギッ」とかいって「あ~、まだ動けるのに油が切れて動くに動けない~」なんて言ってるように見えたんですよ~。
なもので、じゃあグリス付ければ動くか~?なんて余計なコトしたばっかりに・・・(^^;
2009年4月30日 23:11
あら~(プッ)・・・大変でしたね~(ププッ)(笑)
「♪じ~んせいは、ワン・ツー・パチン!♪」

使わないような装備でも、付いてる以上はちゃんと
機能して欲しいと思うのが、人情ですよね。

寿命だったんですよ・・・・きっと・・・
コメントへの返答
2009年4月30日 23:32
>「♪じ~んせいは、ワン・ツー・パチン!♪」

「パチン!」どころか「ビシッ、バキッ」でした~(爆)

ホント、余計なモノが付いてるばかりに使いたくなくても使える状態に保ちたい心理をうまく突かれました・・・(^^;
ミラーなんて手でコキコキで十分なのに、誰が望んだのかレンジのシートは前後移動から背もたれの角度から全て“電動”なんですよ・・・。コレが壊れた日にゃ・・・(^^;
ホンマ「電気イス」とはよく言ったモノです(苦笑)
2009年4月30日 23:15
あ~!イカン!

また来てしまった(悔)

レンジ故障ウィルスがネット感染で急速拡大中(畏)
コメントへの返答
2009年4月30日 23:35
ナハハッ、もう「遅い」ですよ~!(爆)

冗談はともかく、みなさんそういう「お年頃」なんですヨ!(^^;

それよりもリアルな豚インフルエンザ大流行の兆しの方が怖いですね!
なんでも成田空港で感染疑いの人が出たとか。
しかも「成田赤十字病院」に収容って、ウチの成田にある事業所の目の前なんですが!
怖すぎです!
2009年5月1日 14:45
こんにちわ!

ドアミラーが無いと、何か旧車セダンに見えますよ~
コメントへの返答
2009年5月1日 15:28
こんにちは~♪

ドアミラーの修理、無事に完了しました♪
ちゃんと動くって気持ちいいですねぇ!(笑)

>ドアミラーが無いと、何か旧車セダンに見えますよ~

なかなかスッキリしてて、コレはコレで良いかも?とか思っちゃいました(^^;
2009年5月2日 22:39
私もディフェンダーもミラーをはずす予定があります。しかしボルトにあうドライバーがない・・・
仕方ないのでポジドライバー#4を買ってしまいました。レンチ使って回せるやつ。

99年あたりからドアのボルトはアメ車みたいにトルクスになったのですが、トルクスの方が作業しやすいと思います。
コメントへの返答
2009年5月3日 1:35
110のドアミラーを外す?何をやるんでしょう?
まさか“ビタローニミラー”を付けるとか?(笑)

ポジドライバー、ついつい普通のプラス頭でやってしまいそうだけど、ちゃんと持ってるとやっぱり助かりますネ♪

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation