• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

モバイキー受難・・・(^^;

モバイキー受難・・・(^^;









(アンタは偉い!www)





え~~、昨日家族で地元の公園に出掛けテニスに興じた時のこと。
この日はセレナで出掛けたのですが、広い公園内の移動用(私のパシリ用にw)に折り畳み自転車のモバイキーを持っていったワケです。

で、家から持っていった水筒もあまりの暑さでみんなでがぶ飲み。あっという間になくなってしまいました(苦笑)。そこで私が予想通りパシリを仰せ付かってw、飲み物を買いにモバイキーをセレナから降ろそうとした時に・・・

暑さでバテていた私が、積んでいたモバイキーの状態を横着して確かめずにバックドアを開けた途端、ガシャン!とモバイキーが頭から転がり落ち、ハンドル部の折り畳みノブを片方見事に折ってしまいました・・・(涙)





やっちゃいました~~(滝汗)

でもまぁ、ハンドルが畳めなくなるだけで走行に支障なしとその場は取り繕い、家に戻ってから瞬間接着剤でくっつけて一応復旧はしましたが・・・。引っ張る部分だしまた取れるかも・・・?(^^;
にしても、なんでそんな処をぶつけて折るかな俺・・・w

そう言えば・・・、去年の年末も似たような光景を見たような・・・(汗)

また・・・呪いの始まりでしょうか・・・?www





整備手帳↓
ブログ一覧 | 自転車・バイク | 日記
Posted at 2009/08/23 03:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 9:27
あら~・・・・これはまたイヤなところが逝っちゃいましたね(泣;)

しかし、奥まった部分で先に当たりそうなところがイッパイありそうな・・・・・
これはフツーでは考えられない・・・・奇妙だ・・・・・やっぱり・・・・呪いだ(爆)

単品で部品でないでしょうかね?
コメントへの返答
2009年8月24日 8:50
ホント、よりによってココかい!?ってところを壊してしまいました・・・(^^;

単品で部品・・・、仏製ですが多分パーツは出ると思いますが、消耗品部分ではないし車とは感覚も違うかも?
ひょっとしてアッシー交換とか・・・、ってそれって買い換えかな!?www

2009年8月23日 11:17
私の大学時代からの友人に居ました。彼がさわるものすべて壊れると言う特異体質の持ち主です。
壊れるものははなんでもかんでも・・・。コップから車はおろかPCまでと多種多彩。未だにその体質は変わっていないそうですが、怖いものです。ただ結婚生活だけは未だ壊れず確か40年を迎えるようです。
お祓いが必要でしょうね。
コメントへの返答
2009年8月24日 8:55
ぐふっ、特異体質・・・、私も思い当たります(^^;
まぁ私の場合は粗忽者なだけですが・・・(自爆)

私もイロイロと壊して一時的に凹んだりもしますが、このブログを書くようになったお陰で自虐ネタとして書き飛ばすことでストレス発散にもなっているようで、それほど精神的なダメージは無いようです。
あっ、だから進歩がナイのか~www
それにお財布にはダメージ大ですが!(爆)

>ただ結婚生活だけは未だ壊れず確か40年を迎えるようです。

素晴らしいです!これだけでもモノには負けても人生の勝利者だと思います♪

2009年8月23日 16:59
にしても、そんなに重要なところが簡単に壊れちゃうのも問題ですね。






あ、呪いなんですね……((゚Д゚ll))
コメントへの返答
2009年8月24日 8:57
かなりの衝撃だっとみえて、アルミの部材は地面のアスファルトに当たった衝撃でギザギザになってました(^^;
もともとぶつける想定はしていなかったでしょうし・・・(苦笑)

呪いは・・・、有るかも??www

2009年8月23日 23:25
たぶん呪いです!

モトコンポの・・・(笑
コメントへの返答
2009年8月24日 8:57
やっぱり呪いでしょうか~!?ww

モトコはモトコでイロイロあるんですヨ・・・(^^;


2009年8月24日 6:55
呪いではなく祟りの予感がwww。
コメントへの返答
2009年8月24日 8:58
ついに祟りにバージョンアップですか!?(爆)


2009年8月24日 7:26
失敗は成功のもと!

これからのためにも良い教訓です。


でも、2回目!?
コメントへの返答
2009年8月24日 9:00
励ましのお言葉ありがとうございます♪

教訓はたくさん学んでいるハズなのですが・・・

全然活かしきれてません!(自爆)

>でも、2回目!?

ジムニーの時もビックリしました~。いつの間にかドアロックのノブが折れているんですから!www


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation