• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

街で見掛けたヘンな広告www

街で見掛けたヘンな広告www








(コレがミラココア♪パッと見、日産パオみたいな印象?www)





え~~、今日通りすがりのダイハツディーラーの店頭にちょっと変わった表現の広告が・・・(^^;





「ミラココア誕生!」というのは良いとして、「もう未使用車あります」??





 『もう~あります』???? 


もう??????????



新車ではなくて未使用車??
試乗車に使った新古車とかではなくて??
一度契約したか何かで登録したもののキャンセル扱いになったということ??

そして・・・、「もう」とはどういう意味か、どう考えても分かりません・・・(^^;

「もうあります」・・・、とは一体???

気になる~!!www




で、このミラココア・・・、このカラーリングだとかつての日産パオに全体のイメージが似ているような。コンセプトも似てるようだし・・・(^^;

もっとも、何気に私がパオが欲しいと思っているからそう思うのかも知れませんが・・・(笑)


こちらは日産パオ♪
現在のところ、私が欲しい国産旧車ランキングベスト1位ですwww







ブログ一覧 | ヘンなモノ・ヘンなハナシ | 日記
Posted at 2009/08/24 16:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

オイル。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 17:37
ノルマ達成のために登録してしまいました…って自白しているみたいですね(汗)
パイクカー…懐かしいですね。
私はフィガロもいいと思います。
コメントへの返答
2009年8月24日 18:15
なるほど、ノルマですかぁ~(^^;

パオは今でもよく見掛けますね~♪

こういう遊び心が無いとつまんないですよねww

2009年8月24日 17:38
こんにちは~

何かディーラーも売れれば何でもありですね!(^^)!
コメントへの返答
2009年8月24日 18:16
こんにちは♪

売れるためには・・・、分からないでもないですが、「もうあります」・・・、日本語がヘンな気がします!(苦笑)

2009年8月24日 18:05
こんばんわ~^^

ムーブラテ・・・があるので、いらない気もしますがww

僕はパオのベージュ色が星井です(^^

ココア・・・トヨタのシエンタ?でしたっけ、、
それにも似てませんか~?><
コメントへの返答
2009年8月24日 18:17
どもどもです♪

>トヨタのシエンタ?でしたっけ、、

あっ、確かに似てますね~!

トヨタとダイハツ・・・、図面も使い回しだとか~?www

2009年8月24日 20:31
ココアってパオのようなラシーンのような感じですね。
この車のターゲットって若い女の子なんでしょうけど、「若い子はパオもラシーンも知らないだろ」とか思って、安易にパクった……ってわけじゃないでしょうけど、なんか釈然としないデザインです。

それとこの「未使用車」商売っておかしいですよね。
ナンバーが付いただけの実質新車が、新車よりもずいぶん安い価格で売られてたりします。

一定の台数を売ったらメーカーから報奨金が出るので、販売店がそれを当てにしてるんでしょうけど、そんなお金があるなら最初から価格を安くしといてくれよって思います。
コメントへの返答
2009年8月24日 21:41
「未使用車」・・・、これって所謂「新古車」のことなんですね・・・(^^;
で、新古車の呼称が「消費者に分かりにくい」と言う理由から公正取引委員会の指導で未使用車に変わってきてるのだとか・・・。
私的には新古車の方がしっくりしますが・・・(^^;

それにしてもこんな販売方法があったんですね~。
未使用車ということで安くなるのはちょっと疑問ですね・・・。

2009年8月25日 1:21
「未使用」の対語は、やはり「使用済み」でしょうか・・・・・
どちらかと言えば、後者に動悸の高まりが(爆)

もう私には、何が何だか分からないカタチですね(笑)
ネーミングも理解を超えてるし・・・・

森永エディションとか、バンホーテンリミテッドとか出たりして・・・・
コメントへの返答
2009年8月25日 10:35
ブッ、「使用済み」・・・www

英酷車は未使用のハズでも既に使用感一杯ですが!(爆)

この「ココア」というネーミング、どこから来てるんでしょうね~?(^^;
ボディーカラーや内装色がココア色なら分かりますが・・・。でも売れないだろうナァ・・・www

2009年8月25日 16:38
遂に行きつく所まで行ってしまった感が強いですね。
デザインもネーミングも。。。もうのキャッチコピーは
カタコトしか日本語を話せない外国人の方が考えた
ということにでもしておきましょう。
そうでないと、民度の低さをあからさまに露呈して
笑われますから・・・って、既にここで標的ですがw!
コメントへの返答
2009年8月25日 19:18
この違和感のある「もうあります」のコピー、聞き慣れない「未使用車」というのを調べてみるとカラクリが見えてきました。

どうも、新車をディーラーで登録し新古車(未使用車)として新車よりも安く売っている類のもののようです。
この未使用車のメリットは“安い”の一言。デメリットは仕様やカラーなどが選べないこと。まぁ安ければ色なんて何でもいいという購買層が居ることは間違いないようで、こうした消費者をターゲットに発表されたばかりの新型でも「新車で買うより安い新車が“もう”有ります」という意味らしいですね。
ディーラーのノルマとかもあるのでしょうが、タコが自分の足を喰っているようでナンだかなぁ~、って気がします・・・。
エコカー減税にかこつけた売り急ぎでもそうですが、ホント民度が低いというか、先日のヒュンダイ事故車擬装販売を笑えないような・・・。

2009年8月25日 23:40
何コレ?「うちは自社登録して凌いでいます」と言っている様なもののような気がします。

これを威張って堂々と窓に貼り出すようなものではないですよね。このディーラーの感覚が理解できません。

自社登録が常になっていて、感覚がマヒしちゃっているのかな?
コメントへの返答
2009年8月26日 3:01
最近はこの手の販売方法が普通なんでしょうか?
二枚舌商法のようで感心しませんが・・・。

このディーラー・・・、栗○線沿いの店ですよ(^^;



プロフィール

「回らない回転寿司🤣 http://cvw.jp/b/304468/48608708/
何シテル?   08/18 23:02
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation