• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

戦国バサラ!w(月・第二十一夜)

戦国バサラ!w(月・第二十一夜)












(今夜(3月21日夜から22日未明にかけて)は月齢5日です♪)





え~~、今夜の月つながりのお題は、三日月の前立て(兜に付ける飾り)がシンボルの伊達政宗公♪

伊達政宗といえば、戦国時代後期に奥州の大大名として名を馳せ、「独眼竜」の異名を持つことでも有名です。そして今でもオシャレな男性を「伊達男」と言うのは、豪華絢爛なオシャレ好きで大変な傾き者だった政宗公に因んでいるのは余りにも有名ですね♪





その伊達政宗愛用の鎧は「黒漆五枚胴具足(仙台胴)」と呼ばれ、重厚な漆黒の鎧に大きな金色の三日月の前立は迫力満点ですね~♪





戦国時代の武将の前立や幟などは個性溢れる逸品揃いですし、家紋のデザインが後世になりフランスの高級ブランドであるルイ・ヴィトンのモノグラムデザインの元となっているのは有名な話で、歴女が熱狂するのも納得ですwww

で、戦国繋がりということで、以前拙ブログでもご紹介した「信長協奏曲」の第二巻がいよいよ発売となりました~♪





いや~、コレがメッチャ面白い!!w
今まで色んな解釈をした信長伝や戦国ものの作品を読みましたが、信長の生涯は先が読めてるハズなのに、こんなに先の読めない作品は初めて!(嬉)

今回のコミックスでは、戦国時代にタイムスリップし本物の信長と入れ替わり“うつけ者”の信長を演じる羽目になった現代高校生のサブローが妻である帰蝶の父・斉藤道三と出会う場面から、いよいよ「桶狭間の戦い」に臨むまでのストーリーなのですが、先が分かってるはずなのに展開が気になって仕方なく、あっという間に読んでしまいました~♪

ネタバレになるのでここでは書けませんが、道三がなぜ“うつけ者”と呼ばれた信長を気に入ったのか、こんな解釈アリ!?と叫んでしまうような展開は、ここ最近の歴史IF系コミックでは最高傑作ではないかと思ってしまいます♪

戦国好き、信長好きな方は是非是非ご一読をオススメします!www








ブログ一覧 | 月・その神秘なるもの | 日記
Posted at 2010/03/21 03:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 7:33
おはようさまです~^^
先ほどもおはようしましたが・・・?(笑)

伊達政宗はイメージ的には好きな武将の一人です。

それとか小早川秀秋も・・・(それって・・・@@;)

>歴女に熱狂・・・されたい!!><
コメントへの返答
2010年3月22日 4:03
こんばんは~♪

小早川秀秋ですか!シブイですね~!w
関ヶ原の合戦を語るときには欠かせないキーパーソンですね♪

>歴女に熱狂・・・されたい!!

www!
で、ルイ・ヴィトンのバッグを買わされるワケですね~www

2010年3月21日 10:03
「信長協奏曲」、子ども達が読んでました♪絵も気に入ってるようですネ♪

三日月の前隠し・・・じゃない!前立、いつも思うんですが、「大将がこんなに目立っていいのだろうか?」と・・・・(^^;、みんなアタマを取りに攻めてくるだろうし、その方がイクサも早く終わるだろうから・・・・と

私なら、馬の着ぐるみなんか着て(爆)・・・・でも礫女、ちがった!歴女には熱狂されたい!!><・・・って、馬の着ぐるみで?(自爆)
コメントへの返答
2010年3月22日 4:13
>子ども達が読んでました♪

おおっ、さすがお目が高い!www
そうなんですよね。ユル~イ笑いのある絵柄とテンポは好感が持てますね♪

前立・・・、前立腺ぢゃなくてヨカッタ・・・w
じゃなくて、武将となるくらいですから目立ちたがり、というか誇示しなきゃならないのでしょうね~(^^;

>みんなアタマを取りに攻めてくるだろうし・・・

戦国時代ではありませんが、先の大戦で日本陸軍の現場指揮官であった士官達は戦場で夜戦の時にも軍刀を抜いて突撃指示を出したりするものだから、刃が光って敵からの格好の銃撃目標になり集中砲火を浴びたりするので、百戦錬磨の兵達はみんな尉官殿の側には近寄りたがらなかった、なんて話を祖父から聞いたことがありました・・・(^^;

>馬の着ぐるみなんか着て(爆)

馬並みの○○も付いてたら「熱狂」されそうですが!(爆)

2010年3月22日 8:53
伊達正宗公銅像。。。13日に会議1時間半の為に
弾丸ツアー片道6時間チョイとした合間に見て
きましたが。。。!

タイムリーな話題です・・・(汗
コメントへの返答
2010年3月23日 10:23
会議1時間半の為に片道6時間・・・、こういうノリ大好きです!www

で、ちょっとお遊びなんてしなかったのですか~?www


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation